この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2016年03月23日

姉妹アイドルに思う★ゆな様のお姉様が福岡でアイドルを始められたようです。ちょっとの情報の広がりが面白かったので軽く考察


我らがきみともキャンディの女王様←僕が勝手に呼んでます。
「ゆな様」
のお姉様が、
福岡の地元アイドル
「パピロジェ」
でアイドルさんを始められていました。
で、そのことが公になったときの情報の拡散具合が実に面白かったので考察します。


まず、きみともキャンディには
もう一組の姉妹アイドル
あいりさん
(妹はCoCoデコルのまおちゃん)
がいらっしゃいますが、
基本同じ事務所のユニットなので、情報の拡散が限られていますが、
今回は、福岡と香川の全く違う事務所に所属ということで、
情報が化学反応をおこしました。

まず、ことの発端は
2016年3月22日(火)の朝
何気なく、Twitterで「きみともキャンディ」でサーチしたところ、
予想以上の情報がヒットしました。
これを、引用ツイートしたところ、
※時を同じくして、同じようなアクションをおこされたファンの方がおられたと思います。

すると、Twitterでつながっているファンの間で、一気に情報が広がり始めました。

リストマーク2A香川のファンが福岡のファンのコメントにツイートする
リストマーク2A福岡のファンが香川のファンの存在に気づく

リストマーク2A香川のファンが福岡のアイドルをツイートする

リストマーク2A福岡のファンが香川のアイドルにコメントする

リストマーク2A福岡のファンと香川のファンがつながる

と、正午ぐらいまでには、
Twitter上を、同じ姉妹を推す
福岡のファンと香川のファンのツイートであふれかえりました。


そもそも、姉妹で、別々の県でアイドルをしていることは、結構レアな事例だと思われますが、
「一昔前だと、情報が行き渡るのに数ヶ月かかった」
(古くからのアイドルファンの方談)
情報も
現在では、わずか4時間で、その界隈には周知の事実となってしまいます。
ネットの力はすごいと感じた次第です。

で、
今回の事例は、同じ地元アイドルファンでも
「福岡」と「香川」という全く対象がかぶらない二つのグループの間に起きた化学反応なのですね。
姉妹が違う街でアイドルするというのは、広報戦略のためにも戦術的に理にかなっていうかも?
とか、思った次第です。
(何か上手くまとまってないけど、まいいか〜)  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 20:00Comments(0)きみともキャンディ&cocoデコル

2016年03月23日

月刊たくさんのふしぎ『家を背負って歩く』★我が家バーションの棟上げ完了!


月刊たくさんのふしぎ
2016年3月号
『家を背負って歩く』

を読んで、
家を背負って全国を行脚し
現在、瀬戸内国際芸術祭2016にあわせて小豆島にて滞在をされておられる
村上慧さんに影響を受け、
我が家でも、背負って歩ける家を作ることに。

たくさんの角材が余っていたので、
これを使って、可能な限りの大きさの家の建築に着手しました。

サイズは
間口50cm
奥行き100cm
高さ100cm
(屋根をあわせると150cmほど)
と、
ちょっと家の中で寝るには無理がありそうなサイズではありますが。

それでも、試行錯誤の末。
骨組みは完成。
角材は余っていたものを使ったので、
製作費用は「釘」と「木工用ボンド」の1000円。
あとは、屋根と壁を付けるだけです。

村上さんとのコラボは実現するか?


どっかに、発泡スチロールの板が余ってないかな〜  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 07:00Comments(0)絵本で子育て