この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2017年08月31日

【レポート】きみともキャンディのブレストファイヤー 収録現場❤新体制!遂に姫のレギュラー枠スタート♥

高松コミュニティFM(81.5)の看板番組
きみともキャンディのブレストファイヤー!
きみともキャンディも新体制へ移行し、
番組体制も一新され、9月放送分から新体制でスタートです。


これまで、レギュラーで番組を切り盛りしてきた
あいりさんとりなたんが分かれて、
ラジオ未体験のメンバーと組んで放送をしていきます。

今回は
あいりさん

姫(ゆぅみんこと藤井優美さん)
ててんたん
まおぷぅ
とってぃ
の5人。

このメンバーを更に
第1チーム
あいりさん+姫(ゆぅみんこと藤井優美さん)、とってぃ

第2チーム
あいりさん+ててんたん、まおぷぅ

に分けて収録します。


先ず最初は、まってました
姫(ゆぅみんこと藤井優美さん)の登場!

まってましたよまってましたよ。
姫(ゆぅみんこと藤井優美さん)のレギュラー枠。
この日を一日千秋の思いで待っておりました。
姫(ゆぅみんこと藤井優美さん)の、小川のせせらぎのような
冷涼にして、よどみなく、濁りないトークを!

と思ったのですが、第1回目で番組のノリも、勝手も、雰囲気も分からないので、
かなり緊張していたのでしょうね。


普段、姫(ゆぅみんこと藤井優美さん)の真剣な様子はあまり見られないのですが、
準備の段階で、この賢そうな(実際賢いですが)様子が見られたりします。


番組も進んでいくと姫(ゆぅみんこと藤井優美さん)の緊張もほどけ
姿勢も表情も声のトーンも普段通りの感じになってきて、
楽しい45分程度の収録があっという間に終わってしまったのです。



折角なので、他のメンバーについてちょっとコメント
りんごあいりさん

写真はないけど今日のアイリさんは凄かったね。
多彩な合の手や ネタの拾い方や 初で緊張している他のメンバーへの配慮 など。
お見事でした。 2年半の経験が為せる貫禄ですね〜
さすがです。

りんごとってぃ
言うなれば、
ケンシロウとラオウの間に入った、バットのような感じ?
新企画の緊張に加えて、この強烈なメンバーと一緒にいないと行けない緊張。大変だったでしょう。
ハイテンションなトークができるようになりますように。



最後は、
話題のぷにポーズで記念撮影。
みんなで ぷに〜
初めての収録で皆様お疲れでしたでしょう? ゆっくりとお休みくださいませ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


収録は2本でしたが
姫(ゆぅみんこと藤井優美さん)が1本目終了で帰られたので
僕も家に帰ったのでした(表向きはね)

おしまい。  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 06:00Comments(0)きみともキャンディ&cocoデコル

2017年08月30日

【レポート】西日本放送ラジオ 〜健康倶楽部〜♣はづきはなしのはなし(葉月は梨の話)


野菜の活動もちゃんとしてます。
むしろ僕の活動は野菜がメインです。
つうか、野菜が根幹になければ僕の活動ではないです。


8月23日(水)第4水曜日は
毎月恒例、西日本放送ラジオさんのお昼の番組にて
「健康倶楽部」ヘの出演。

これまで、第2月曜日でしたが、
今年から第4水曜日に、
つまり、半月周期がずれておりますので、
これまでに紹介できなかった食材が多数紹介できます。


と言う事で今回は梨でございました。
以上。


「リクエスト有りましたらかけますよ〜」
とお話しいただきましたので、
南野陽子さんの
秋のindicationをリクエストさせていただきました。

番組の最後の方では
野菜の番組ではなく、アイドル紹介の番組になりそうでしたが。  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 07:25Comments(0)野菜DE子育て

2017年08月29日

【レポート】きみともキャンディ 四国中央市 炬火イベント♥ぷに、ぷに、ぷにぷにフィーバー #藤井優美 さん


愛媛国体を前に
愛媛県内の各地で
国体プレイベントが開催されています。

そういえば、僕がかがわに来たのは
平成5年、
東四国(香川徳島)国体の年。
当時もいろいろ有ったな〜なんて思い返してみたりみなかったり。


さて、今回は、四国中央市でのプレイベント。
愛媛県って香川から遠いように思えるのですが、
四国中央市は観音寺市のすぐ隣、
高松市からでも高速使ったら1時間なんですよね。


で、この日は、
朝から仕事が有ったり、
昼から地域行事の準備が有ったり、
で、
滑り込みセーフで四国中央市に到着。



でも、中途半端な状態で到着して
なんだか消化不良でしたが、

当初の目的で有りました
姫(ゆぅみんこと藤井優美さん)の
ぷに写真が撮影できて満足です。




以上終わり。  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 21:00Comments(0)きみともキャンディ&cocoデコル

2017年08月29日

【レポート】丸亀城サマーフェスタ♥one midsummer daydream 伝説のCoCoデコル降臨


多くのファンに愛されて消えていった
かがわのゴスロリアイドルCoCoデコル

CoCoデコルの1日限りの復活ライブが
丸亀城サマーフェスタで予告なく行われました。
当日、その会場にいあわせたファンは、
唐突なその嬉しい計らいに、狂喜乱舞したのでした。
そう僕もふくめて…

と、書きたいところなのですが、
こんなに悔やまれるイベントは有りません。

このイベントから遡る事、18時間ほど前、
愛媛県四国中央市で行われた
愛媛国体プレイベント四国中央市の火
にて、
姫(ゆぅみんこと藤井優美さん)が、ファンにこそっと告げていたのです

みかん「詳しくは言えないけど、あしたいいことあるよ〜」
って。

実は、僕、日曜日に行事を持っていて、「丸亀城サマーフェスタ」に参加できない事が確定だったので、
姫の情報提供を掘り下げて考える事をしなかったのです。

しかし、
日曜日、
ほんとは間に合うはずもない丸亀城サマーフェスタ。
行事終わりでカーナビに「丸亀城」と入れて見ると、
「13:40丸亀城到着」 と、
魅惑的な数字が帰ってくるでは有りませんか!
Twitter上で「CoCoデコル復活」の知らせは入っていたので、
CoCoデコル用の衣装

を引っ張りだして、一路丸亀城へ。
(駐車場に止める時間も惜しいので妻に車を乗って帰らせたのは秘密です)

到着時間13:40
しかし時既に遅し!
CoCoデコルの復活ライブは、まさに終了した瞬間だったのです。
10分の壁は 大きかった 。゚(゚´ω`゚)゚。
悔やまれる 。゚(゚´ω`゚)゚。
いや
その刹那さが CoCoデコル かぁ… 。゚(゚´ω`゚)゚。
まさに届かないsunday…

もう、当日のセトリなんてどっちでも良いので、以上おしまい。




ん?
んん?
と、ここで、昨日から一連の流れを整理していると気付いてしまったのです。

一昨日の物販で姫(ゆぅみんこと藤井優美さん)が
「明日良い事あるよ〜」 と仰せになっていたことに 。゚(゚´ω`゚)゚。
姫(ゆぅみんこと藤井優美さん)みかんが改まって「良い事」って、わざわざ仰せになるのは
CoCoデコルしか無じゃあ〜りませんか。゚(゚´ω`゚)゚。

と言うことは 家にCoCoデコル用の衣装を取りに帰ったのが敗因で、
つまり、あの姫(ゆぅみんこと藤井優美さん)の御発言で、
CoCoデコル復活ライブまでを予測して準備しておかなかったことがその原因で。゚(゚´ω`゚)゚。 もっと言うなら、
姫(ゆぅみんこと藤井優美さん)の御発言に対する注意力がまだまだ甘い。゚(゚´ω`゚)゚。
と、猛省をしたのでした。

姫(ゆぅみんこと藤井優美さん)みかんのファン失格です。
一から出直します。

この辺りの、無言の情報交換はディープにアイドルファンをやっていて実感する楽しさですし、


これだから 姫(ゆぅみんこと藤井優美さん)のヲタクは辞められない ╰(*´︶`*)╯
と、改めて実感をしたのでした。
まあ、ファンを辞めるつもりはさらさら無いんですけどね。

物販編


以下、最近ブームを呼んでいる
姫(ゆぅみんこと藤井優美さん)の「ぷに写真」

ぷに

ぷに

ぷに

ぷに〜
  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 00:30Comments(0)きみともキャンディ&cocoデコル

2017年08月26日

【姫褒めブログ♥プチ】きみともキャンディ ゆうみん♥ステージ上のステップの楽しさ



さあ、今日も
きみともキャンディの姫(ゆぅみんこと藤井優美さん)を
褒めまくって参りましょう。

ステージに立つ人は、生身の人間なんですが、
ステージに上がると非現実世界のキャラクターに変わります。
で、ステージに上がる以上は、なるべく素の自分を出さない事が、
ステージを見応えの有るものにするかどうかの瀬戸際となります。
(ガラスの仮面を外さないと言う表現が業界ではよく使われますが⇦ほんまか?)

漫画『ガラスの仮面』で主人公北島マヤの演技の素晴らしさをいろいろな形で表現されていますが、
僕的に好きなのは『真夏の夜の夢』の話。
妖精パックを演じたマヤを「ステージ上で立ち止まりはしても、一切歩かない」と表現されています。

歩くと言うのはかなり「素」な行動であり、
役者は歩き方一つにとっても、個がでないよに歩幅、スピード、橋の運び方等気にされているところであります。

で、本題。
【姫褒めブログ♥プチ】きみともキャンディ ゆうみん♥ステージ上のステップの楽しさ


姫(ゆぅみんこと藤井優美さん)と言うアイドルは、
現時点において、見るものすべてを明るくするような、本人の楽しさが客席まで伝わるステージをこなされています。
いろいろな方がこの点については同評価をされており、表情、動き、目線等々、見事に完成をされております。

で、この楽しさが伝わるのがステージ上のステップ。

CoCoデコルの時は、いろいステージを3人で走り回らなければならなかったので、
ポジションチェンジすら振り付けに入っていたのでしょうね。
でも、きみともキャンディにかわってから、ポジションを移動する距離が短くなり、
楽しそうに駆け回るような事は無くなったのですが、
ポジションの移動は少なくなっているかと思います。
でも、そのわずかな移動ですら、楽しさがにじみ出るようなステップ
スキップしてみたり
直線的ではなくわざとジクザクにステップを踏んでみたり、
わずかな距離も歩いているようで、実はリズムを刻みながら足を出されています。

ほんと、
この一つ一つの動作が、楽しさを表しておられます。
多分、いろいろ考えたり、悩みながらステージに立たれているのでしょうが、
行動が楽しさを醸し出しており、
わずかな感情の起伏はその行動が全てを包み込んでしまっているのですね。

流石!って感じですね。

  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 03:30Comments(0)きみともキャンディ&cocoデコル