この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2016年04月09日

花粉症克服!葉ゴボウは花粉症の症状を軽減してくれるかもしれない★効果には個人差がありますので鵜呑みにはしないでください。

ブログも長いこと書いていますと
いろいろデータが蓄積され、
容易に検索できますので、
過去の行動を統計的にとらえることができます。

で、
毎年春。
僕を悩ませる天敵
花粉症

過去のブログを見ると
だいたい3月10日前後。
季節で言うところの
啓蟄あたりで、
毎年強烈な花粉症に見舞われ、
2日で、ティッシュ2箱消費して
花が真っ赤っかになるほどになります。
人間の体も活発に動き出すのでしょうか?






↑だいたい3月10日前後です。

で、今年はほとんど花粉症が来ていません。
何でかと考えてみたのですが、
今年は意識して、晩春の野菜

葉ゴボウ



ワケギ


を、強烈に食べたのです。

もしかしたら
これが功を奏しているのかもしれません。

これは、個人的な感想なので、
一般化までは至りませんが、
もし、
葉ゴボウが花粉症対策になるのなら、
葉ゴボウの消費が爆発的に増えるのでは!?
と、ほくそ笑んでいるのです。

ちょっと、みんなの体験も聞いてみよ〜っと。  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 07:00Comments(0)野菜DE子育て