
2017年01月16日
【レポート】CoCoデコル 「最強女子決定戦」最終回 ❤︎ イベントとともに成長した半年間
踏み込みTVが送るネット番組の一つ
「最強女子決定戦〜アームレスリング篇」。
昨年8月から毎月収録が行われ、この1月で全6回、半年の収録が終了しました。
CoCoデコルが出ると言っても、ライブが無い回もありましたが、
僕的には、この企画の意義は彼女たちのステージMC力の鍛錬にあると感じており、この半年を通じて、自分たちの紹介だけではなく、人の紹介や他の人と絡むということを学ばれたのだと感じております。

また、8月といえば、1期生ルカちゃん卒業前ということで、9月以降は新生CoCoデコルとしてのイメージを作り上げる時期でもあったかと思います。
9月以降、特に強烈な進化を遂げ、名実ともにCoCoデコルのセンターとなったthe perfect アイドル ゆぅみん。

柔軟性と表現力というステージ力とともに、料理や裁縫など家庭的な側面を持つ、「お嫁さんにしたいNo.1キャラ」クール&キューティ まりなちゃなん。

そして、楽曲、ステージに関係なく愛嬌を振りまく、無尽蔵の明るさサプライヤー。間違いすらもかわいく笑い飛ばす、まおぷぅ。

と、キャラクターが際立ち始め、
ゴシックロリータという、ディープでシックな世界観を極める一方で、
JCらしい、子どもと大人の中間点のような屈託のない愛くるしさ発揮し、
新生CoCoデコルを完成されつつありますね。


「悲愴なまでに黒白に輝き続けるゴシックワールド」
(カッコよく、「黒白」をこくびゃくと読みましょう)
という、第1期とは全くコンセプトは異なりますが、本当に愛おしいユニットです。
前置きはさておき。

半年間お世話になった
宇多津海ほたるにおける
「最強女子決定戦〜アームレスリング篇」
最終回は、この半年間の集大成。
MCの入れ方や、内容、声の出し方なども上手になりましたし、
何より、ステージのように、その場限りや、ノリや勢いでなんとかなるものでもなく、
後世に残るため、映像映えするMCをしないといけないので、
見せ方や話し方など、ほんと色々な勉強をされたのだと感じます。
ほんとお疲れ様でした〜
次の企画を楽しみにしております。

全編を通しての感想
❤︎まおぷぅ
最終回で、2回勝てていい思い出ができた。
❤︎ゆぅみん
結局、半年間一回も勝てなかったけど、応援に回っていて、白熱のバトルが見られた。
またこんな企画に参加したい。
❤︎まりなちゃなん
最後は2勝くらいできるかと思ったのですが、結局可愛さに負けてしまった。
最後はご褒美ライブ。
遠征用のセットリスト5曲。
ちなみにMCは雪と寒さの感想。
ゆぅみん「たくさんのみなさん、集まっていただいてありがとうございます。
今日はちょっと天候も悪く、朝は雪が降っていた」
まおぷぅ「雪が積もってたけど、雪だるま作ろうと思ったけど、小さな雪の玉しか作れなかった。」
まりなちゃん「雪は降ってなかった。めっちゃ寒かった。昨日めっちゃ風強くって。」
ゆぅみん「県外から来られた方は、通行止にならなくてよかったね。気をつけて帰ってね」

踏み込みTV
ウーマンキングを探せ
ミニライブ
♬Hung out
♬kiss me kiss me
♬届かないSunday
MC
自己紹介
♬じゃパンドラ
♬heart
握手会
「最強女子決定戦〜アームレスリング篇」。
昨年8月から毎月収録が行われ、この1月で全6回、半年の収録が終了しました。
CoCoデコルが出ると言っても、ライブが無い回もありましたが、
僕的には、この企画の意義は彼女たちのステージMC力の鍛錬にあると感じており、この半年を通じて、自分たちの紹介だけではなく、人の紹介や他の人と絡むということを学ばれたのだと感じております。

また、8月といえば、1期生ルカちゃん卒業前ということで、9月以降は新生CoCoデコルとしてのイメージを作り上げる時期でもあったかと思います。
9月以降、特に強烈な進化を遂げ、名実ともにCoCoデコルのセンターとなったthe perfect アイドル ゆぅみん。

柔軟性と表現力というステージ力とともに、料理や裁縫など家庭的な側面を持つ、「お嫁さんにしたいNo.1キャラ」クール&キューティ まりなちゃなん。

そして、楽曲、ステージに関係なく愛嬌を振りまく、無尽蔵の明るさサプライヤー。間違いすらもかわいく笑い飛ばす、まおぷぅ。

と、キャラクターが際立ち始め、
ゴシックロリータという、ディープでシックな世界観を極める一方で、
JCらしい、子どもと大人の中間点のような屈託のない愛くるしさ発揮し、
新生CoCoデコルを完成されつつありますね。


「悲愴なまでに黒白に輝き続けるゴシックワールド」
(カッコよく、「黒白」をこくびゃくと読みましょう)
という、第1期とは全くコンセプトは異なりますが、本当に愛おしいユニットです。
前置きはさておき。

半年間お世話になった
宇多津海ほたるにおける
「最強女子決定戦〜アームレスリング篇」
最終回は、この半年間の集大成。
MCの入れ方や、内容、声の出し方なども上手になりましたし、
何より、ステージのように、その場限りや、ノリや勢いでなんとかなるものでもなく、
後世に残るため、映像映えするMCをしないといけないので、
見せ方や話し方など、ほんと色々な勉強をされたのだと感じます。
ほんとお疲れ様でした〜
次の企画を楽しみにしております。

全編を通しての感想
❤︎まおぷぅ
最終回で、2回勝てていい思い出ができた。
❤︎ゆぅみん
結局、半年間一回も勝てなかったけど、応援に回っていて、白熱のバトルが見られた。
またこんな企画に参加したい。
❤︎まりなちゃなん
最後は2勝くらいできるかと思ったのですが、結局可愛さに負けてしまった。
最後はご褒美ライブ。
遠征用のセットリスト5曲。
ちなみにMCは雪と寒さの感想。
ゆぅみん「たくさんのみなさん、集まっていただいてありがとうございます。
今日はちょっと天候も悪く、朝は雪が降っていた」
まおぷぅ「雪が積もってたけど、雪だるま作ろうと思ったけど、小さな雪の玉しか作れなかった。」
まりなちゃん「雪は降ってなかった。めっちゃ寒かった。昨日めっちゃ風強くって。」
ゆぅみん「県外から来られた方は、通行止にならなくてよかったね。気をつけて帰ってね」

踏み込みTV
ウーマンキングを探せ
ミニライブ
♬Hung out
♬kiss me kiss me
♬届かないSunday
MC
自己紹介
♬じゃパンドラ
♬heart
握手会