
2010年11月16日
赤い彗星、ヌードル

野菜ソムリエがカップ麺





















とおこらないでください。
付録の、ガンプラに惑わされて買ってしまいました。
しかも、1個500円

買ってから、シャア専用ズゴックしか付いてないことに二重のショック!
市場調査、そう、市場調査です。
まさに、市場調査、とりあえず市場調査。
と言うことで、市場調査、言い訳がましく市場調査。
ああ、市場調査さ!市場調査だとも!
軟弱者

坊やでした

とりあえず、プラモでも作るか・・・
2010年11月16日
食育教室

高松市川島コミュニティセンターで食育講座の講師をしてまいりました。
といっても
■香川の食の素晴らしさ
■美味しい野菜料理
■旬や地産地消
■野菜の見分け方
など,いつも招かれた講座でお話している内容なのですけどね。
今日は,料理教室もいたしました。
こちらも,あまりガッツリと料理をすると,
料理があまり上手ではないことが露呈するので,
無理はできません。
で,今日のレシピ
■サツマイモのミカン煮
■マンバのおひたし
■カブのオリーブオイル和え
煮る「だけ」,湯がく「だけ」,和える「だけ」
の,ダケダケづくしで申し訳ございません。m(_ _)m
でも,僕の理論でいくと,
美味しい野菜料理の基本は,まず素材ありきで,
特に,香川のような食材の豊富な地域に住むものとしては,
まず,素材を見極めることが大切になります。
皆様,料理の技術は持っておられるので,
素材さえ見極めれば,お料理は格段にアップする!
というのが僕のお伝えしたいところであります
タグ :サツマイモのミカン煮