この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年03月15日

キャメロットを覆う影


最近我が家で人気を博しているゲームがこれ、
キャメロットを覆う影(シャドーズ オーバー ザ キャメロット)です。
その名の通り、アーサー王伝説をテーマにしたボードゲームです。

内容としては、
キャメロット城にいろいろな的が攻めてくるので、プレイヤーが力を合わせて、
それらから城を守る、という物です。
ルール的にはかなり複雑なのですが、要するに、「協力して守る」
ことがゲームの目的なので、意外とワイワイ楽しく遊ぶことができます。

ただし、敗北条件の割には、勝利条件が少なく、
#このあたりはパンデミックと同じですね。
ルールに忠実にプレイすると、結構勝ちにくいゲームです。

まあ、その辺は家族ゲームなので、ちょっとゆるゆるにして、雰囲気を楽しんでいます。

長男(8)がアーサー王になり、てきぱきと指示をします。
長女(6)はトリスタン卿で、あちこち煮出向いて先陣を切ります。
私は、ガラハド卿で、特殊カードをがんがん使ってみんなをサポートします。
(結構この3キャラクターの組み合わせは強いです)

問題は、アーサー王で、概ね口で仕事をして、
弱い黒騎士と一騎打ちをしたり、弱いドラゴンにとどめを刺して威張ったりしています。

今のところ、3日連続で、城を守っているのですが、
ここのところは、大きな被害もなく、ログレスの平和は守られております。  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 22:16Comments(0)ボードゲームDE子育て

2010年03月15日

はっさくマーマレード


実家の両親からいろいろ送られてきます。
ありがたい話なのですが,その量たるもの容赦がありません。

先日は,段ボール箱いっぱいのはっさくが贈られてきました。

デコポン,はるみ,せとか,など,新品種が発売されて,
すっかり影が薄くなってきた,はっさくですが,
食べてみると,さわやかな渋みと酸味は,
とても美味なるものです。

ただし,皮をむくのはこの上なくめんどくさいです。

さて,いくら美味しいといっても,ダンボールいっぱいともなると
結局腐ってしまう運命ですので,
気合を入れて一気に,ジャムにしてしまいました。


ちょっと大量すぎるジャムができてしまったのですけどね。
  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 18:27Comments(2)野菜DE子育て

2010年03月15日

手作りウインナー体験


先日、香南アグリームで、手作りウインナー体験をしてきました。
こちらが完成品。
大量のウインナーとパン、サラダ+アイスクリーム。
ウインナーを作って、これだけついて、2時間で1,000円/一人。

とってもリーズナブルでございます。
1500〜2,000円でも十分なくらいです。

予約はこちら↓
香南アグリーム
087−879−8741  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 04:07Comments(0)野菜DE子育て