この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2016年11月22日

【姫褒めブログ】CoCoデコル ゆぅみんのステージ度胸のすばらしさよ ❤ 姫の迷い無い立ち振る舞い

史跡
丸亀城にて行われた
丸亀城キャッスルフェスタでのファッションショー。

前回、香川短期大学のファッションショーでのCoCoデコルの出番は
あくまでファッションショーでのライブという位置づけで、
CoCoデコルゆぅみんの

ファッションショーステージを期待していた
一部ファンにとっては物足りないものとなりました。

しかし、今回の丸亀城キャッスルフェスタ

での、ファッションショーはガチのファッションショー。
しかも、着物でのステージ。

彼女自身、浴衣でのファッションショーのモデルはしたことがあると
過去のブログで紹介されておりましたので、
いったいどんな立ち振る舞いをするのだろうか?と期待をしながら拝見しておりました。


で、結果。

ステージ上の動きに迷いがなく、
アイドルと言う仮面を外す事なく、
見事にその役割をこなしました。


彼女は、過酷な一人ステージというものも経験しており、
ステージに一人で上がったときは、会場の視線は全て自分に集まり、
自分が失敗するとステージが台無しになる事を感覚的に理解されているのですね。
(確認を取っていませんので、勝手に憶測して好き放題書きますが)


いろいろなポージングを要求されますが、
動きに迷いやためらいがないのですね。
多少間違っていてもこれが正解!
という信念に基づいて動かれています。
(確認を取っていませんので、勝手に憶測して好き放題書きますが)


今回は着物なので、飛んだりはねたり足を上げたりできないため、
動きにかなりの制限もはいるので、
表情と、首の角度、手先、腕の位置、体のひねり程度の動きだけで、
いろいろな表現をしないといけないのですが、
とても丁寧にポージングをされておりました。
(確認を取っていませんので、勝手に憶測して好き放題書きますが)


ほんと、圧巻!としか言い様がありません。
もちろん、彼女の元々の才能や、母君を初めとした周囲のサポートはあってのことですが、
それ以上に、3年間のステージのプレッシャーは、彼女をここまで成長させたのですね。
末恐ろしい中学2年生です。
どこまで、進化するのでしょうか。



(視点が気持ち悪くてスイマセン。嫌いにならないでください)

次回、丸亀ジャンゴさんのMCについて考察します。  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 18:56Comments(0)きみともキャンディ&cocoデコル