この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年02月23日

イチゴの食べ比べ




今日は三豊市で食育講座をしました。

話している内容はいずれの講座も同じですが
体験の一つで
イチゴの食べ比べ
をしました。

ただし、今回のイチゴの食べ比べは嗜好をこらして
収穫直前のイチゴと
1日経過したイチゴとどのように味が違うかを
体験しました。

収穫1日後も美味しいのですが、
それ以上に、収穫直後のイチゴの美味しさを実感できました。

青果物を買うときは、
50円引きなど易くなった物を買うよりも
高くても新鮮な物を買うと、金額以上の幸せを感じることができますね。  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 23:36Comments(0)野菜DE子育て

2011年02月23日

春の兆し



鍋のために買ってきたハクサイです。

野菜ソムリエとしては
野菜はカットしていない物を買うようにしていますが、
今回はネタを見つけたこともあり、
1/4カットのハクサイを購入しました。

注目すべきは
ハクサイの生長点
つまり、葉っぱの付け根に有る△の白い部分の頂点です。

ここに、花の芽が出来ています。
もうすっかり春ですよね。
まだ2月ですが、そこいらに春の兆しがあふれています。


で、この部分、どんな味がするかなのですが、
ハクサイらしからぬ
ナバナ(菜の花)のような味がいたしますよ。  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 09:00Comments(0)野菜DE子育て