この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年02月11日

♪(´ε` )ロールケーキ







いやぁ、沢山雪が降りました

滑り台につもった雪がロールケーキみたいになってました。
  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 10:22Comments(0)

2011年02月11日

冬野菜が美味しいのはいつまでなのか?

先日も、書きましたが、冬野菜が美味しいのはいったいいつまでなのでしょうか?

先日、昼間に外を散歩していると(赤ちゃんの散歩です)
日差しも強くなり、とてもぽかぽかして、春を感じてしまいました。

で、野菜ソムリエとして、野菜の気持ちになったのですが、
もしかして、立春を越えて、日差しも強くなり晴れ
ちょっとぽかぽかする日があったら、
もしかして植物は春を感じ取り、
春の準備をする、つまり花芽分化を始めるであろうと感じました。

多分、大学(農学)の蔬菜園芸学の教科書をめくっていくと、
冬野菜の花芽分化(特に日長感応性の植物)がどのくらいのタイミングで始まるのかが書かれているのでしょう。

僕が野菜なら、絶対花芽分化します。
と言うことは、味は確実に落ちてきます。
自分の体を維持するより、赤ちゃん(花)を作る方にパワーを使いますからね。

と言うことで、
ほんとに冬野菜が楽しめるのはあとわずかとなってしまいました。
1年分の冬野菜を今の内に満喫しておきましょう!



カリフラワーの簡単ピクルス  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 09:00Comments(0)野菜DE子育て

2011年02月11日

雪((((;゚Д゚)))))))

何でこんなに寒いか!
とおもたら
雪ぢゃよ
。・°°・(>_<)・°°・。


  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 00:21Comments(0)