› 讃岐の食文化ゎ日本一ィィィィッ! › 野菜DE子育て › あんもち雑煮はいつから食べられていたのか?

2015年12月10日

あんもち雑煮はいつから食べられていたのか?







写真は、四国新聞さんhpより
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/nokoshitai/syoku/1/

某放送局の方から、餡餅雑煮の歴史について、名指しで問い合わせがありました。

実は、
あん餅雑煮について、事象は濃厚に存在するのですが、歴史的な文献が無く、ほとんどの記事が、憶測によりつくられています。

ただ、「いつくらいには既に食べられていた」という記録は、
「漆原家」など豪農の生活記録文献からたどることはできると思います。

で、いったいいつから食べられていたかなのですが、これはかなり難しいのです。
僕は
「江戸時代後期」
倹約令が敷かれていた時代だと考えます。

香川県教育委員会が調査した
「雑煮分布」では
香川県のほぼ全域で餡餅雑煮が食べられていることがわかります。
ただ、食べられていないエリアもあり
「小豆島」:天領であった
「東かがわ市」:砂糖の大産地であった
「琴平」:琴平詣で、一種独特の文化圏ができていた?

江戸時代の名残りが色濃く残っているところから推測できます。



同じカテゴリー(野菜DE子育て)の記事画像
さぬきごはんCookデコル♥第6話『いりこめし』Takikomi Gohan #レシピ
あん餅雑煮考察〜あん餅雑煮が美味いのは、「あん餅が美味いから」でも。。。 #餡餅雑煮 #あん餅雑煮  #あんもち雑煮
串柿に挑戦! 外はニコニコ(二個)、中睦まじく(6個)
【考察】あん餅雑煮とイリコ(煮干し)と鰹節 #餡餅雑煮 #イリコ
【考察】讃岐のうどん文化の凄まじさとは?♣︎英訳してわかるその凄さ((((;゚Д゚)))))))
国民健康・栄養調査について♣「香川県民は週何回うどんを食べているか?」そんな特異な質問他の県に無いし!
同じカテゴリー(野菜DE子育て)の記事
 さぬきごはんCookデコル♥第6話『いりこめし』Takikomi Gohan #レシピ (2017-12-21 07:00)
 あん餅雑煮考察〜あん餅雑煮が美味いのは、「あん餅が美味いから」でも。。。 #餡餅雑煮 #あん餅雑煮 #あんもち雑煮 (2017-12-14 07:30)
 串柿に挑戦! 外はニコニコ(二個)、中睦まじく(6個) (2017-11-27 07:00)
 【考察】あん餅雑煮とイリコ(煮干し)と鰹節 #餡餅雑煮 #イリコ (2017-11-22 07:00)
 【考察】讃岐のうどん文化の凄まじさとは?♣︎英訳してわかるその凄さ((((;゚Д゚))))))) (2017-11-19 08:00)
 国民健康・栄養調査について♣「香川県民は週何回うどんを食べているか?」そんな特異な質問他の県に無いし! (2017-11-16 07:00)

Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 12:54│Comments(0)野菜DE子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あんもち雑煮はいつから食べられていたのか?
    コメント(0)