› 讃岐の食文化ゎ日本一ィィィィッ! › ブースターDE子育て › 【レポート】ファイブアローズバスケットスクール(5/20)

2014年05月20日

【レポート】ファイブアローズバスケットスクール(5/20)

バスケットボールBjリーグもレギュラーシーズンが終了し
バスケットボールブースターも燃え尽きてしまう季節に突入しました。


でもでも

香川県には
「ファイブアローズバスケットボールスクール」がございます。

5月からのスクールは新シーズンに突入
今日のコーチは
我らが前田健ヘッドコーチです。
【レポート】ファイブアローズバスケットスクール(5/20)

新シーズンも契約が決まりました〜
パチバチパチ!
来シーズンこそ我々を有明に連れて行ってください。


【レポート】5月20日

◆アップ
ボールハンドリングを絡めたアップ
ドルブルして歩いたり
ハンドリングして歩いたり
ストレッチして歩いたり

腕立て10回+腹筋10回+背筋20秒
×2セット

老体には応えるんですよね〜;;


◆ドリブル
今回のテーマはドリブルです。
昨年度参加された方はピンとくるんですが
シンプルなフェイクを入れて敵をかわす練習です。
左に一歩動く!と見せかけて右
ケンケンしてステップを半歩ずらして右
のようなドリブル

◆ドリブルを使って1対1
上のドリブルを使って1対1の練習です。
まずは体に覚え込ませます。
まあ、そう簡単に覚えられないのですけどね。

◆ドリブルを使って2対0
上のドリブルを使って攻めのイメージを練習します。
フェイクを入れながら45度(ハイポスト)から攻めて行って
ローポスとへパス

◆実践バージョン2対1
上のシチュエーションがどのような感じになるかを
2対1で実感

◆実践バージョン2対2
上のシチュエーションがどうなるかを
残り8秒という状況で実践
自分で攻めるか、
攻めると見せかけてパスを出すか
8秒をきっちり使って攻めてみます。




◆最後はお楽しみのミニゲーム
4分×2ゲーム

前田コーチ
今年も一年よろしくお願いします。



同じカテゴリー(ブースターDE子育て)の記事画像
香川県統計グラフコンクール発表会 ♦ このての報告もの展示会はバスケの試合との親和性が高いのです。
バスケットボール Bリーグ 開幕!&テレビ中継! 日本の頂点の2チームによる素晴らしい開幕戦
世の中他人事だらけですが立場を変えると良く分かります♣高松ファイブアローズでおこってる事をアイドル現場に置き換えると
「まおちゃんのことが ほんまに好きなんや?!」というコメントに対する考察
【考察】扇の的2〜 敵は映画にあり
【レポート】ファイブアローズバスケットボールスクール(5/13)
同じカテゴリー(ブースターDE子育て)の記事
 香川県統計グラフコンクール発表会 ♦ このての報告もの展示会はバスケの試合との親和性が高いのです。 (2016-11-29 07:00)
 バスケットボール Bリーグ 開幕!&テレビ中継! 日本の頂点の2チームによる素晴らしい開幕戦 (2016-09-25 07:00)
 世の中他人事だらけですが立場を変えると良く分かります♣高松ファイブアローズでおこってる事をアイドル現場に置き換えると (2016-06-04 20:00)
 「まおちゃんのことが ほんまに好きなんや?!」というコメントに対する考察 (2014-09-30 20:26)
 【考察】扇の的2〜 敵は映画にあり (2014-05-22 13:00)
 【レポート】ファイブアローズバスケットボールスクール(5/13) (2014-05-13 23:23)

Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 23:08│Comments(0)ブースターDE子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【レポート】ファイブアローズバスケットスクール(5/20)
    コメント(0)