2011年03月24日

カリフラワー



平成23年度の終業式を控え
子ども達が、別れる先生や友だちに花束を作っていました。

親としては、ちょっとサポートをするのが仕事なのですが、
今年は、夏以降季節が遅れ気味で推移し、
去年だったら、満開だった庭のフリージアも
蕾だらけ・・・・

仕方なく、スーパーで花束を1つ購入し
後は庭に生えている植物を使い
花束を作りました。


で、今回の力作はこちら
メインのかすみ草のように見える白い花は
実は
カリフラワー
なのです。
野菜ブーケです。
作付けに失敗し、食べ遅れたカリフラワーを中心に据え
他の花をあしらうことでこのようになりました。

カリフラワーの花は、
なかなか堅いので、
こんなことをしてもびくともしません。

カリフラワーの新たな魅力に出会いました。ハート



同じカテゴリー(お花DE子育て)の記事画像
【レポート】子どものこけ玉初体験 ♣ Bonsai Girls Projectは偉大なりや!
フラワーアレンジメントの楽しみ ❤ 人にさしあげるお花を自分で活けれたら楽しいですよね〜
フラワースタンドに初挑戦! ★ 初挑戦でしたがそんなに悪くない作品ができたと自画自賛
屋島が輝く季節 ★ 春の時期の山の色の移ろいはとても美しいのです。特に北側にある山は。
庭の花々。 春分が過ぎ、一年で最も花が咲き乱れ、清らかな雰囲気の季節(4/5)
「フリージアが好きである」ことについて考察 ★ 当たり前のことですが、好きなものは思い出と経験に基づきます。
同じカテゴリー(お花DE子育て)の記事
 【レポート】子どものこけ玉初体験 ♣ Bonsai Girls Projectは偉大なりや! (2017-03-02 07:00)
 フラワーアレンジメントの楽しみ ❤ 人にさしあげるお花を自分で活けれたら楽しいですよね〜 (2016-06-07 07:00)
 フラワースタンドに初挑戦! ★ 初挑戦でしたがそんなに悪くない作品ができたと自画自賛 (2016-05-02 07:00)
 屋島が輝く季節 ★ 春の時期の山の色の移ろいはとても美しいのです。特に北側にある山は。 (2016-04-15 07:00)
 庭の花々。 春分が過ぎ、一年で最も花が咲き乱れ、清らかな雰囲気の季節(4/5) (2016-04-11 07:00)
 「フリージアが好きである」ことについて考察 ★ 当たり前のことですが、好きなものは思い出と経験に基づきます。 (2016-04-05 07:00)

Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 23:59│Comments(0)お花DE子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カリフラワー
    コメント(0)