2010年11月06日

高松ファイブアローズ

高松ファイブアローズ

今日は、PTAで、明日の行事の準備にてんやわんやでした。

数日前の「父親の子育て講習」で、父親の育児
(この育児は、自分の子どもだけでなく、地域の子どもも含んでいるのですが)
参加の大切さが解かれていました。

で、学校のPTA行事に目を移すと、男性の保護者の割合が著しく低いのが現状です。
確かに、男性の方が仕事に出ていて、女性の方が家庭にいるというケースの方が統計的に多いと思います。
ガッツりとPTA活動するというのは、諸々の事情で難しいと思うのですが、
各学校行事にチョコチョコっとお手伝い頂けると、もっともっと地域は良くなってくるのでしょうね。
子どもにも親にとっても、一生の内でわずか6年間しかないとても貴重な時間なので、
わずか数時間でも良いので、地域の子ども達のためにお時間を頂ければと感じる昨今です。


さて、PTAの行事が済んでからは、
会場を高松市総合体育館にうつして、
高松ファイブアローズ
の応援です。バスケットボール
今日は、ライジング福岡を迎えてのホーム戦です。

昨シーズンの得点王であるマイケル=パーカー選手(3)にガスガス点数を決められ、
中盤までは10点差開くような展開で、もう今日はダメか泣き
と思いきや、最終クオーターで怒濤の大反撃が!!

高さのビハインドを、運動量で補って、K2O(かつおとよむようです)選手(22)や、高田選手(41)が終盤でキレのある大活躍をされて、
105=102で勝利しましたニコニコ

ほんと最後の30秒くらいは、いつやられるのかと、とてもドキドキした展開でしたが、わずかのリードを守りきり、今期ホーム2勝目です!

観客は少し少なめでしたが、ノーガードの点の取り合いのゲームに大盛り上がりでした。
こんな盛り上がった試合は初めて経験したかも知れません。


僕自身、7ヶ月も勝ちゲームから遠ざかってましたので、感慨もひとしおです。スマイル

明日も頑張ってくださいスマイル



同じカテゴリー(ブースターDE子育て)の記事画像
香川県統計グラフコンクール発表会 ♦ このての報告もの展示会はバスケの試合との親和性が高いのです。
バスケットボール Bリーグ 開幕!&テレビ中継! 日本の頂点の2チームによる素晴らしい開幕戦
世の中他人事だらけですが立場を変えると良く分かります♣高松ファイブアローズでおこってる事をアイドル現場に置き換えると
「まおちゃんのことが ほんまに好きなんや?!」というコメントに対する考察
【考察】扇の的2〜 敵は映画にあり
【レポート】ファイブアローズバスケットスクール(5/20)
同じカテゴリー(ブースターDE子育て)の記事
 香川県統計グラフコンクール発表会 ♦ このての報告もの展示会はバスケの試合との親和性が高いのです。 (2016-11-29 07:00)
 バスケットボール Bリーグ 開幕!&テレビ中継! 日本の頂点の2チームによる素晴らしい開幕戦 (2016-09-25 07:00)
 世の中他人事だらけですが立場を変えると良く分かります♣高松ファイブアローズでおこってる事をアイドル現場に置き換えると (2016-06-04 20:00)
 「まおちゃんのことが ほんまに好きなんや?!」というコメントに対する考察 (2014-09-30 20:26)
 【考察】扇の的2〜 敵は映画にあり (2014-05-22 13:00)
 【レポート】ファイブアローズバスケットスクール(5/20) (2014-05-20 23:08)

Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 23:13│Comments(0)ブースターDE子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高松ファイブアローズ
    コメント(0)