
2012年05月12日
島産ニンニク
高松市の沖合4kmの所に、高松市で一番大きな島、「女木島」があります。
あの、桃太郎伝説にでてくる鬼ヶ島とされている島です。
女木島や男木島では、本土より、少し温暖な気候を利用して、いろいろな野菜が栽培されています。
その一つがこちらニンニク。
とても香り高い素晴らしいニンニクです
今日スーパーに並ぶ香川県産ニンニクは島産のものでしょう
なんと高松港0740着の始発便で、本土に運び込まれるのです。
一口に高松と行っても、島嶼部には、本土には見られない文化が根付いていますよ。
丸亀あたりだと
本島や広島がそうですね
Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at
10:19
│Comments(0)