› 讃岐の食文化ゎ日本一ィィィィッ! › ブックレビュー › 【ブックレビュー】グレコール・メンデル ♦ メンデルの法則発見秘話 生物の授業の前にこれを読んだら生物が好きになる。

2016年06月23日

【ブックレビュー】グレコール・メンデル ♦ メンデルの法則発見秘話 生物の授業の前にこれを読んだら生物が好きになる。

生物を学んだことがある人ならずとも
「メンデルの法則」
は聞いたことがあるでしょう。

でも、
メンデルさんが発見した!
エンドウ豆から発見した!

この2点のみは聞き及びますが
メンデルさんがどんな人で
どのような経緯で
メンデルの法則が発見されたか?
で、どのような苦労があったのか?

そんな事は、しっかりと本を読まないと知ることができませんよね。

で、そんな方のために、
10分でメンデルの法則を極める絵本

グレゴール・メンデル
エンドウを育てた修道士

【ブックレビュー】グレコール・メンデル ♦ メンデルの法則発見秘話 生物の授業の前にこれを読んだら生物が好きになる。

メンデル修道士の生き様、苦難
メンデルの法則がいかなるものなのか
だけでなく、
科学とは何なのか?
興味を持ち、観察し、実証し、考察する。
その姿勢を、メンデル修道士の生き様を
心に刻むことができます。

「生物が好きになる」
そんな不純な動機からでもいいのですが、
メンデル修道士の謙虚で真摯な生き様に心が震えますね。

【ブックレビュー】グレコール・メンデル ♦ メンデルの法則発見秘話 生物の授業の前にこれを読んだら生物が好きになる。

グレゴール・メンデル
エンドウを育てた修道士
文: シェリル・バードー
絵: ジョス・A・スミス
訳: 片岡 英子
出版社: BL出版



同じカテゴリー(ブックレビュー)の記事画像
【本邦初公開】今すぐかける読書感想文講座 ♦ みなさんお困りのようなので資料を公開します。
【読書感想文】月刊たくさんのふしぎ 「分水嶺さがし」 ♣地学のフィールドワークのノウハウ書
【ブックレビュー】大野風土記 ❤︎香川県香川郡香川町(大野)の近代の伝承
【ブックレビュー】4万年の絵 月刊たくさんのふしぎ ♦ 過去より連綿と繋がる文化を感じて。
【ブックレビュー】えんにち
【ブックレビュー】エスカレーターとエレベーター
同じカテゴリー(ブックレビュー)の記事
 【本邦初公開】今すぐかける読書感想文講座 ♦ みなさんお困りのようなので資料を公開します。 (2016-08-19 07:00)
 【読書感想文】月刊たくさんのふしぎ 「分水嶺さがし」 ♣地学のフィールドワークのノウハウ書 (2016-07-21 07:00)
 【ブックレビュー】大野風土記 ❤︎香川県香川郡香川町(大野)の近代の伝承 (2016-06-25 09:26)
 【ブックレビュー】4万年の絵 月刊たくさんのふしぎ ♦ 過去より連綿と繋がる文化を感じて。 (2016-06-24 07:00)
 【ブックレビュー】えんにち (2016-02-28 07:00)
 【ブックレビュー】エスカレーターとエレベーター (2016-02-24 12:57)

Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 07:00│Comments(0)ブックレビュー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【ブックレビュー】グレコール・メンデル ♦ メンデルの法則発見秘話 生物の授業の前にこれを読んだら生物が好きになる。
    コメント(0)