2012年07月29日
地域清掃
本日、高松市立古高松中学校の生徒会が中心となった地域の清掃がありました。
朝の8:30〜1時間30分、
河川、公園、駅周辺の各所に散らばってゴミ拾いをされておりました。
僕も、JR古高松駅周辺の清掃に参加させていただいたのですが、生徒約20名と一緒に、車道や歩道の周辺のゴミ拾いに携わりました。
拾ったゴミのほとんどは、タバコの吸い殻と空き缶やペットボトル
これって捨てたの大人じゃん!
確かに、子どもたちの清掃活動は素晴らしいのですが、
大人の拾ったゴミを子どもたちが日曜日の朝から拾って行くというのはどうも腑に落ちない部分もありますね^^
Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 23:12│Comments(0)
│その他子育て