2016年12月06日
愛媛列車の旅紀行 ♣ 2500円で楽しめるこのゼイタク #定期券de乗り放題きっぷ

JR四国の超おとく企画
定期券de乗り放題きっぷ!
ちょうど12月の第1日曜日がこれにあたるので、
活用して参りました。

愛媛往復特急料金コミで2500円。
普通ならば片道6000円のところがこの値段。
しかも、高速道路よりも断然お得。
道中、飲んでも食べても寝てもよし。
愛媛に行くなら(日程が合うなら)これに限ります。
もちろん、高知とか徳島もね。
今回は愛媛ツアー

JR高松駅から
特急いしづちに乗って松山へ。
松山では

先ずは、
伝説のスポット大手町のダイヤモンドクロスを
車内から撮影。
伊予鉄の踏切で、路面電車が通過待ちをします。

路面電車は
こんな旧式のものから


このような新式のタイプまであります。
モーターはVVVFサウンド。

今回は、時間もあったので、伝説の
坊ちゃん列車にも乗車。
石炭機関車かと思いきや、
ディーゼル車だったんですね。
でも、雰囲気を壊さないように当時のフォルムを再現しているあたり、さすがだと感じます。

今回はタイミングよく、貸し切り状態。
木質がレトロさを醸し出す、見事な客車です。
車掌さんが時々で解説を入れてくださり、
ガイドブックには載っているのですが、読飛ばしている内容までも知ることができます。
終着駅では、先頭車両の入れ替え作業も見学することができ、
これまたお得な感じです。

帰りは、新型特急いしづち
で、のんびりと帰りましたとさ。
これだけ乗りまくって2500円
(私鉄料金は含まれていません)
は超お得です。
以下、JR四国HPより引用。
JR四国の定期券を ご利用のお客様限定
定期券de乗り放題きっぷ!

JR四国の定期乗車券をお持ちのお客様がご利用日の前日までご購入いただくことにより、
JR四国全線の特急列車自由席が1日間乗り降り自由になるフリーきっぷです。
全行程同一であれば、お連れ様も3名様までご利用いただけます。
■発売条件
●ご利用日の1ヶ月前から前日まで発売します。 (ご利用日当日の発売はいたしません。)
【ご本人様用】
●JR四国の定期乗車券をご利用の方に限り発売いたし ます。
※購入の際には定期乗車券をご呈示ください。 ※ご利用日が、定期乗車券の有効期間内に含まれる
場合に限ります。 ※「快てーき」や、JR四国と他の鉄道会社の両方にま
たがる定期乗車券を含みます。
●ご記名の方に限り有効です。(記名は発売窓口の係員が行います。)
ご利用の際は、ご利用日に有効な記名 人のJR四国線の定期乗車券をご携帯のうえ、係員の 求めがあった場合はお見せください。
【お連れ様用】
●「ご本人様用」と同時購入される場合に発売いたし ます。
●「ご本人様用」1枚につき3名様までお買い求めいた だけます。
●「お連れ様用」のみの単独発売はいたしません。
●「ご本人様用」をお持ちの方と全行程同一で旅行される場合にのみ有効です。
●「お連れ様用」のみのご利用はできません。
Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 07:00│Comments(0)
│その他子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。