2010年05月11日

感動をありがとう!

感動をありがとう!

バスケットボール高松ファイブアローズ09−10シーズンが終わりました。
今年は台所事情が悪く、苦戦をした1年でした。
選手の怪我や、連戦の疲れもあって、最後の京都ハンナリーズ戦は、
岡田優選手(9)があんなにシュートを外すなんて!、
と、ほんとに痛々しかったです泣き


一昨年まではそれなりに強かったようですが・・
まあ、勝って頂くに越したことはないのですが、
それよりも、地域にこのようなプロスポーツの球団があり、
ゲームや選手が非常に身近にあると言うことに幸せを感じています。


私たちブースターも、試合を通じて、ほんとにたくさんの物をいただきました。

ありがとう、高松ファイブアローズ。
来シーズンも頑張って応援します!


で、昨日、全試合が終わり、個人ランキングが公表されておりました。
http://www.bj-league.com/bj/PlayerRank.do

バスケットボール得点部門
6位 マイケル・ガーデナー選手 21.3点
10位 岡田優選手 20点
 岡田選手は、日本人で唯一のトップテンいりです。

バスケットボールアシスト部門
1位 マイケル・ガーデナー選手 7.0本

バスケットボールリバウンド部門
5位 アントワン・ブロキシー選手 12.3本

バスケットボールスティール部門
2位 岡田優選手 2.5本
 #日本人では1位です
10位 マイケル・ガーデナー選手 1.7本

バスケットボールブロックショット部門
1位 アントワン・ブロキシー選手 2.9本
6位 テランス・ファーリー選手 1.6本

バスケットボール3Pシュート成功率部門
10位 岡田優選手 36.2%

バスケットボールフィールドゴール成功率部門
7位 アントワン・ブロキシー選手 51.7%

バスケットボール出場時間
2位 岡田優選手 1897分
 #日本人では1位です。



同じカテゴリー(ブースターDE子育て)の記事画像
香川県統計グラフコンクール発表会 ♦ このての報告もの展示会はバスケの試合との親和性が高いのです。
バスケットボール Bリーグ 開幕!&テレビ中継! 日本の頂点の2チームによる素晴らしい開幕戦
世の中他人事だらけですが立場を変えると良く分かります♣高松ファイブアローズでおこってる事をアイドル現場に置き換えると
「まおちゃんのことが ほんまに好きなんや?!」というコメントに対する考察
【考察】扇の的2〜 敵は映画にあり
【レポート】ファイブアローズバスケットスクール(5/20)
同じカテゴリー(ブースターDE子育て)の記事
 香川県統計グラフコンクール発表会 ♦ このての報告もの展示会はバスケの試合との親和性が高いのです。 (2016-11-29 07:00)
 バスケットボール Bリーグ 開幕!&テレビ中継! 日本の頂点の2チームによる素晴らしい開幕戦 (2016-09-25 07:00)
 世の中他人事だらけですが立場を変えると良く分かります♣高松ファイブアローズでおこってる事をアイドル現場に置き換えると (2016-06-04 20:00)
 「まおちゃんのことが ほんまに好きなんや?!」というコメントに対する考察 (2014-09-30 20:26)
 【考察】扇の的2〜 敵は映画にあり (2014-05-22 13:00)
 【レポート】ファイブアローズバスケットスクール(5/20) (2014-05-20 23:08)

Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 00:01│Comments(0)ブースターDE子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
感動をありがとう!
    コメント(0)