2010年02月16日

ワケギ和え

野菜にはその季節ごと旬があり,人間としても季節ごとに食べたくなる野菜が異なってくるものです。
私の場合,
年末はマンバ
節分まではナバナ
そして今時分はワケギです。

湯がいたワケギと瀬戸内の魚介類を酢味噌にあえていただきましょう!

ワケギといえば,玉ネギの一種シャロットとネギの交雑品種として知られていますが,日本にもたらされたのは1500年以上も昔。文献によると,タイ王国の小玉ネギと長崎の在来夏ネギとの交雑品種が,ワケギと染色体レベルで同じであることが佐賀大学の研究で明らかになったようです。いったいどこでこのような交雑品種が生まれたのは今もなぞのようです。

ワケギは西日本各地で栽培されているようで,様々なレシピでワケギ和えが郷土料理として残っています。

さあ、ジャンジャンワケギをいただきましょう!


タグ :ワケギ

同じカテゴリー(野菜DE子育て)の記事画像
さぬきごはんCookデコル♥第6話『いりこめし』Takikomi Gohan #レシピ
あん餅雑煮考察〜あん餅雑煮が美味いのは、「あん餅が美味いから」でも。。。 #餡餅雑煮 #あん餅雑煮  #あんもち雑煮
串柿に挑戦! 外はニコニコ(二個)、中睦まじく(6個)
【考察】あん餅雑煮とイリコ(煮干し)と鰹節 #餡餅雑煮 #イリコ
【考察】讃岐のうどん文化の凄まじさとは?♣︎英訳してわかるその凄さ((((;゚Д゚)))))))
国民健康・栄養調査について♣「香川県民は週何回うどんを食べているか?」そんな特異な質問他の県に無いし!
同じカテゴリー(野菜DE子育て)の記事
 さぬきごはんCookデコル♥第6話『いりこめし』Takikomi Gohan #レシピ (2017-12-21 07:00)
 あん餅雑煮考察〜あん餅雑煮が美味いのは、「あん餅が美味いから」でも。。。 #餡餅雑煮 #あん餅雑煮 #あんもち雑煮 (2017-12-14 07:30)
 串柿に挑戦! 外はニコニコ(二個)、中睦まじく(6個) (2017-11-27 07:00)
 【考察】あん餅雑煮とイリコ(煮干し)と鰹節 #餡餅雑煮 #イリコ (2017-11-22 07:00)
 【考察】讃岐のうどん文化の凄まじさとは?♣︎英訳してわかるその凄さ((((;゚Д゚))))))) (2017-11-19 08:00)
 国民健康・栄養調査について♣「香川県民は週何回うどんを食べているか?」そんな特異な質問他の県に無いし! (2017-11-16 07:00)

Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 18:07│Comments(0)野菜DE子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワケギ和え
    コメント(0)