この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年03月07日

失敗のないしっぽくうどん




現在、とある冊子のレシピ監修をしているため、
その試作で、しっぽくウドンを毎日のように作っています。

お店ではよく食べるしっぽくうどんですが、
作れば作るほど、
こんなに簡単で美味しく栄養満点な郷土料理はない!
と思えてきます。

我が家のレシピとして、と言うか手順としては下記の通り

1 事前に、鍋に水を張り、昆布と粉末のイリコを入れておく。
2 具材を適当に彫り込んで煮立てる。
3 軽く塩と醤油で味を調える。

うどんポイント
チョキ事前に粉末のイリコで水から出汁を取ることで、バッチリ出汁が出ます。しかも、粉状なので、こさなくても良いし、カルシウム満点です。出汁の取り方が邪道ですが、ここでは、お手軽さを重視しております。
チョキそもそも,野菜を大量に煮込むので、野菜の味がバッチリ着いているので、軽い塩味で美味しく頂けます。

是非お試しあれ。  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 08:56Comments(0)野菜DE子育て