› 讃岐の食文化ゎ日本一ィィィィッ! › 野菜DE子育て › 井然(いぜん) ❤ 香川の農地の美しさを表す言葉。

2016年08月25日

井然(いぜん) ❤ 香川の農地の美しさを表す言葉。

「井然」
いぜんと読みます。

井然という言葉があります。

意味としては「整然」と同じで、
物事が整った様子を表します。

井然(いぜん) ❤ 香川の農地の美しさを表す言葉。
讃岐の食の研究を突き詰めて行くと、
その歴史に辿り着き、

讃岐の歴史を突き詰めて行くと、
讃岐の農地とため池に辿り着きます。

井然(いぜん) ❤ 香川の農地の美しさを表す言葉。
讃岐の農地とため池について非常に広くて深い知識を持って整理をされた方と言えば
香川用水土地改良区事務局長などを歴任され、
香川の利水とため池の第一人者である長町博 博士さんです。
(どう敬称をつけたらいいか分からないので、農学博士である事から博士とさせていただきます)

長町博士は、香川県の南北にとてもみごとに整えられた農地を表現する時に
「整然」
ではなく
井然
という言葉を使われます。

井然(いぜん) ❤ 香川の農地の美しさを表す言葉。
意味はほとんど同じなのですが、
香川県における、1000年以上前にみごとに整えられた農地を表すには、
整然とした農地よりは
やはり
井然とした農地
という言葉が似合います。
文字がその風景を思い起こさせますよね。


という事で
井然


タグ :井然長町博

同じカテゴリー(野菜DE子育て)の記事画像
さぬきごはんCookデコル♥第6話『いりこめし』Takikomi Gohan #レシピ
あん餅雑煮考察〜あん餅雑煮が美味いのは、「あん餅が美味いから」でも。。。 #餡餅雑煮 #あん餅雑煮  #あんもち雑煮
串柿に挑戦! 外はニコニコ(二個)、中睦まじく(6個)
【考察】あん餅雑煮とイリコ(煮干し)と鰹節 #餡餅雑煮 #イリコ
【考察】讃岐のうどん文化の凄まじさとは?♣︎英訳してわかるその凄さ((((;゚Д゚)))))))
国民健康・栄養調査について♣「香川県民は週何回うどんを食べているか?」そんな特異な質問他の県に無いし!
同じカテゴリー(野菜DE子育て)の記事
 さぬきごはんCookデコル♥第6話『いりこめし』Takikomi Gohan #レシピ (2017-12-21 07:00)
 あん餅雑煮考察〜あん餅雑煮が美味いのは、「あん餅が美味いから」でも。。。 #餡餅雑煮 #あん餅雑煮 #あんもち雑煮 (2017-12-14 07:30)
 串柿に挑戦! 外はニコニコ(二個)、中睦まじく(6個) (2017-11-27 07:00)
 【考察】あん餅雑煮とイリコ(煮干し)と鰹節 #餡餅雑煮 #イリコ (2017-11-22 07:00)
 【考察】讃岐のうどん文化の凄まじさとは?♣︎英訳してわかるその凄さ((((;゚Д゚))))))) (2017-11-19 08:00)
 国民健康・栄養調査について♣「香川県民は週何回うどんを食べているか?」そんな特異な質問他の県に無いし! (2017-11-16 07:00)

Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 07:00│Comments(0)野菜DE子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
井然(いぜん) ❤ 香川の農地の美しさを表す言葉。
    コメント(0)