2016年07月10日
桃について 〜 これほど難しい果物はありません。

この季節の果物と言えば
もも
でございますが、
これほど解説の難しい果物はございません。
なにせ、
こんなにメジャーで人気のある果実に関わらず、
出荷期間がとても限定的で、
気が付いたらもうシーズンは終わっているんですね。

で、
買ってみて
「なにこれ!」
みたいな果実に出逢いますし、
見た目だけでは味は絶対ワカリマセン。
そもそも、
天候によって、
かなり味が変化するデリケートな果実です。

でも、確実な事は、
近年、
非破壊糖度センサー
が導入されて、
選果段階で糖度分析が行われ、
糖度によって等級が分けられ出荷されています。

という事で、
味は値段に比例する。
という傾向がある事は確かです。
(安くても美味しいものに出会えますけどね)
それでも心配なときは、
行きつけのお店の店員に聞いたらいいんですよね。
「あんたこれおいしんな!」
って。
行きつけの店なら、ちゃんと回答してくれるでしょう。
それが、行きつけの店のいいところですよね。
Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 22:21│Comments(0)
│野菜DE子育て