› 讃岐の食文化ゎ日本一ィィィィッ! › 野菜DE子育て › 野菜の学校〜香川野菜

2016年02月06日

野菜の学校〜香川野菜

野菜の学校〜香川野菜
本日は、東京は秋葉原にて行われている
「野菜の学校〜香川野菜」
(主催 NPO法人野菜と文化のフォーラム)

の講師として1時間「香川の野菜」特にマンバと金時人参についてお話しします。

僕自身、東京で講演するのは初のことです。
(もちろん県外での講演は初なのですが)

今回の、講演は今後の香川の食の浮沈を左右する重要な機会と考えており、
都会において、「香川の食」が体系的に解説される初の機会であり、
これまでの
香川の食=うどん
というステレオタイプの情報を打破するまたとない機会となります。

そして、ひいては、
香川県民が香川の食の優位性を外から認識させられる
その先兵でもあります。

香川の食の素晴らしさに刮目せよ!

まあ、そんな感じですね。
(超上から目線でスイマセン)

野菜の学校〜香川野菜


まあ、決意表明みたいなもんです。



同じカテゴリー(野菜DE子育て)の記事画像
さぬきごはんCookデコル♥第6話『いりこめし』Takikomi Gohan #レシピ
あん餅雑煮考察〜あん餅雑煮が美味いのは、「あん餅が美味いから」でも。。。 #餡餅雑煮 #あん餅雑煮  #あんもち雑煮
串柿に挑戦! 外はニコニコ(二個)、中睦まじく(6個)
【考察】あん餅雑煮とイリコ(煮干し)と鰹節 #餡餅雑煮 #イリコ
【考察】讃岐のうどん文化の凄まじさとは?♣︎英訳してわかるその凄さ((((;゚Д゚)))))))
国民健康・栄養調査について♣「香川県民は週何回うどんを食べているか?」そんな特異な質問他の県に無いし!
同じカテゴリー(野菜DE子育て)の記事
 さぬきごはんCookデコル♥第6話『いりこめし』Takikomi Gohan #レシピ (2017-12-21 07:00)
 あん餅雑煮考察〜あん餅雑煮が美味いのは、「あん餅が美味いから」でも。。。 #餡餅雑煮 #あん餅雑煮 #あんもち雑煮 (2017-12-14 07:30)
 串柿に挑戦! 外はニコニコ(二個)、中睦まじく(6個) (2017-11-27 07:00)
 【考察】あん餅雑煮とイリコ(煮干し)と鰹節 #餡餅雑煮 #イリコ (2017-11-22 07:00)
 【考察】讃岐のうどん文化の凄まじさとは?♣︎英訳してわかるその凄さ((((;゚Д゚))))))) (2017-11-19 08:00)
 国民健康・栄養調査について♣「香川県民は週何回うどんを食べているか?」そんな特異な質問他の県に無いし! (2017-11-16 07:00)

Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 11:44│Comments(0)野菜DE子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野菜の学校〜香川野菜
    コメント(0)