2013年02月04日
またしてもハードな1日
この土曜日も、大概ばたばたの1日でした
朝5時に出勤
↓
いっぺん家に帰って
↓
JR・コトデンを乗り継いで高松市内へ
(コトデンの駅で見つけた讃岐弁ポスター)

丸亀町商店街三町ドームにてシーマルシェのお手伝い
13:50の特急で宇多津へ
香川短期大学で14:50~16:30
野菜に関するお話をさせていただいて
16:51の普通電車で帰宅
そのまま、車に乗り換えて、日曜日のバザーの準備
高松市総合体育館へファイブアローズの応援をしていた子どもたちを迎え、
てかえろうかと思ったら
試合が延長戦に突入するというちょう白熱した状態。
21:30にもう一回バザーの準備
JRで高松=宇多津の行き来は、実はとっても便利であることを実感した1日でした。
それが感想かい!
朝5時に出勤
↓
いっぺん家に帰って
↓
JR・コトデンを乗り継いで高松市内へ
(コトデンの駅で見つけた讃岐弁ポスター)
丸亀町商店街三町ドームにてシーマルシェのお手伝い
13:50の特急で宇多津へ
香川短期大学で14:50~16:30
野菜に関するお話をさせていただいて
16:51の普通電車で帰宅
そのまま、車に乗り換えて、日曜日のバザーの準備
高松市総合体育館へファイブアローズの応援をしていた子どもたちを迎え、
てかえろうかと思ったら
試合が延長戦に突入するというちょう白熱した状態。
21:30にもう一回バザーの準備
JRで高松=宇多津の行き来は、実はとっても便利であることを実感した1日でした。
それが感想かい!
Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 23:12│Comments(0)
│野菜DE子育て