› 讃岐の食文化ゎ日本一ィィィィッ! › 野菜DE子育て › またしてもハードな1日

2013年02月04日

またしてもハードな1日

この土曜日も、大概ばたばたの1日でした

朝5時に出勤

いっぺん家に帰って

JR・コトデンを乗り継いで高松市内へ

(コトデンの駅で見つけた讃岐弁ポスター)
またしてもハードな1日

丸亀町商店街三町ドームにてシーマルシェのお手伝い

13:50の特急で宇多津へ

香川短期大学で14:50~16:30
野菜に関するお話をさせていただいて

16:51の普通電車で帰宅

そのまま、車に乗り換えて、日曜日のバザーの準備

高松市総合体育館へファイブアローズの応援をしていた子どもたちを迎え、
てかえろうかと思ったら
試合が延長戦に突入するというちょう白熱した状態。

21:30にもう一回バザーの準備


JRで高松=宇多津の行き来は、実はとっても便利であることを実感した1日でした。
それが感想かい!


同じカテゴリー(野菜DE子育て)の記事画像
さぬきごはんCookデコル♥第6話『いりこめし』Takikomi Gohan #レシピ
あん餅雑煮考察〜あん餅雑煮が美味いのは、「あん餅が美味いから」でも。。。 #餡餅雑煮 #あん餅雑煮  #あんもち雑煮
串柿に挑戦! 外はニコニコ(二個)、中睦まじく(6個)
【考察】あん餅雑煮とイリコ(煮干し)と鰹節 #餡餅雑煮 #イリコ
【考察】讃岐のうどん文化の凄まじさとは?♣︎英訳してわかるその凄さ((((;゚Д゚)))))))
国民健康・栄養調査について♣「香川県民は週何回うどんを食べているか?」そんな特異な質問他の県に無いし!
同じカテゴリー(野菜DE子育て)の記事
 さぬきごはんCookデコル♥第6話『いりこめし』Takikomi Gohan #レシピ (2017-12-21 07:00)
 あん餅雑煮考察〜あん餅雑煮が美味いのは、「あん餅が美味いから」でも。。。 #餡餅雑煮 #あん餅雑煮 #あんもち雑煮 (2017-12-14 07:30)
 串柿に挑戦! 外はニコニコ(二個)、中睦まじく(6個) (2017-11-27 07:00)
 【考察】あん餅雑煮とイリコ(煮干し)と鰹節 #餡餅雑煮 #イリコ (2017-11-22 07:00)
 【考察】讃岐のうどん文化の凄まじさとは?♣︎英訳してわかるその凄さ((((;゚Д゚))))))) (2017-11-19 08:00)
 国民健康・栄養調査について♣「香川県民は週何回うどんを食べているか?」そんな特異な質問他の県に無いし! (2017-11-16 07:00)

Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 23:12│Comments(0)野菜DE子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またしてもハードな1日
    コメント(0)