› 讃岐の食文化ゎ日本一ィィィィッ! › 野菜DE子育て › 「讃岐、旬ランチ。」 参加者募集!

2013年01月10日

「讃岐、旬ランチ。」 参加者募集!

2011年に開催され、大好評を博したランチ会
「讃岐、旬ランチ。」

このイベントが今年も開催されます。
主催は
「香川県卸売青果ネットワーク」さんで、
本年度は、香川県内各地で合計5回開催されます。

おいしいランチをいただきながら
野菜にまつわるいろいろなお話や
クイズやお土産など
盛りだくさんの内容となっております。

「讃岐、旬ランチ。」 参加者募集!

皆様、ぜひご応募下さい。

★日時:2/13(水)12:00-14:00
★場所:高松国際ホテル 2階 讃岐の間
★内容:地元野菜を使ったコース料理の試食
★募集人数: 50名
★参加費: 1人1,500円(当日集金)
★主催(問合せ先): 高松青果株式会社
★応募方法: 住所,氏名,電話番号、野菜等食に対しての疑問(必須)を記入のうえ,FAXまたははがきで下記宛先までお申し込み。申込者多数の場合は抽選。(当選は当選ハガキの発送で換えるようです)

<募集締切り>1/31(木)必着
<応募宛先> 高松青果株式会社(FAX:087-837-1757)〒760-0012高松市瀬戸内町40-12



同じカテゴリー(野菜DE子育て)の記事画像
さぬきごはんCookデコル♥第6話『いりこめし』Takikomi Gohan #レシピ
あん餅雑煮考察〜あん餅雑煮が美味いのは、「あん餅が美味いから」でも。。。 #餡餅雑煮 #あん餅雑煮  #あんもち雑煮
串柿に挑戦! 外はニコニコ(二個)、中睦まじく(6個)
【考察】あん餅雑煮とイリコ(煮干し)と鰹節 #餡餅雑煮 #イリコ
【考察】讃岐のうどん文化の凄まじさとは?♣︎英訳してわかるその凄さ((((;゚Д゚)))))))
国民健康・栄養調査について♣「香川県民は週何回うどんを食べているか?」そんな特異な質問他の県に無いし!
同じカテゴリー(野菜DE子育て)の記事
 さぬきごはんCookデコル♥第6話『いりこめし』Takikomi Gohan #レシピ (2017-12-21 07:00)
 あん餅雑煮考察〜あん餅雑煮が美味いのは、「あん餅が美味いから」でも。。。 #餡餅雑煮 #あん餅雑煮 #あんもち雑煮 (2017-12-14 07:30)
 串柿に挑戦! 外はニコニコ(二個)、中睦まじく(6個) (2017-11-27 07:00)
 【考察】あん餅雑煮とイリコ(煮干し)と鰹節 #餡餅雑煮 #イリコ (2017-11-22 07:00)
 【考察】讃岐のうどん文化の凄まじさとは?♣︎英訳してわかるその凄さ((((;゚Д゚))))))) (2017-11-19 08:00)
 国民健康・栄養調査について♣「香川県民は週何回うどんを食べているか?」そんな特異な質問他の県に無いし! (2017-11-16 07:00)

Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 22:31│Comments(0)野菜DE子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「讃岐、旬ランチ。」 参加者募集!
    コメント(0)