› 讃岐の食文化ゎ日本一ィィィィッ! › 野菜DE子育て › ラジオに出ていました。(FM香川)

2013年01月08日

ラジオに出ていました。(FM香川)

ラジオに出ていました。(FM香川)

お正月のことで失礼します。
実は、正月早々、ラジオに出演しておりまして、皆様のお耳を汚しておりました。
正月から、野菜の魅力を語ってしまっておりますよ〜

今回のテーマ野菜はこちら
セロリです。


香川県では観音寺市でたくさん作られており、
加熱調理すると抜群にそのおいしさが引き出されるセロリです。


今回は奮発してセロリアックまで準備してしまいました。
といっても、ラジオなので見えないんですけどね。

収録の様子はFM香川さんのHPにて公開されております〜

http://club.fmkagawa.co.jp/2013/01/post-103a.html



同じカテゴリー(野菜DE子育て)の記事画像
さぬきごはんCookデコル♥第6話『いりこめし』Takikomi Gohan #レシピ
あん餅雑煮考察〜あん餅雑煮が美味いのは、「あん餅が美味いから」でも。。。 #餡餅雑煮 #あん餅雑煮  #あんもち雑煮
串柿に挑戦! 外はニコニコ(二個)、中睦まじく(6個)
【考察】あん餅雑煮とイリコ(煮干し)と鰹節 #餡餅雑煮 #イリコ
【考察】讃岐のうどん文化の凄まじさとは?♣︎英訳してわかるその凄さ((((;゚Д゚)))))))
国民健康・栄養調査について♣「香川県民は週何回うどんを食べているか?」そんな特異な質問他の県に無いし!
同じカテゴリー(野菜DE子育て)の記事
 さぬきごはんCookデコル♥第6話『いりこめし』Takikomi Gohan #レシピ (2017-12-21 07:00)
 あん餅雑煮考察〜あん餅雑煮が美味いのは、「あん餅が美味いから」でも。。。 #餡餅雑煮 #あん餅雑煮 #あんもち雑煮 (2017-12-14 07:30)
 串柿に挑戦! 外はニコニコ(二個)、中睦まじく(6個) (2017-11-27 07:00)
 【考察】あん餅雑煮とイリコ(煮干し)と鰹節 #餡餅雑煮 #イリコ (2017-11-22 07:00)
 【考察】讃岐のうどん文化の凄まじさとは?♣︎英訳してわかるその凄さ((((;゚Д゚))))))) (2017-11-19 08:00)
 国民健康・栄養調査について♣「香川県民は週何回うどんを食べているか?」そんな特異な質問他の県に無いし! (2017-11-16 07:00)

Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 01:02│Comments(0)野菜DE子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラジオに出ていました。(FM香川)
    コメント(0)