
2011年07月30日
玉藻城と鯛
玉藻城と鯛
香川県民にはいわずと知れたことですが
玉藻城のお堀には海水を引き込んでいます。
普通
お堀には
鯉・鮒・鯰といった淡水魚がいるのでしょうが
ここ玉藻城には
鯛をはじめとした海水魚がいます。
先日
高松築港駅からお堀を何気なく見ておりますと
鯛が泳いでいる姿が有りました。
実は鯛だけではなく
その他の魚の姿も見られます。
電車の駅で
ホームから常時(干潮時は除く)
鯛が泳いでいる姿を見ることができる駅は
琴電の「高松築港駅」
のほかにはそうそう無いでしょう。
琴電高松築港駅で
「鯛の餌」
を販売する自動販売機を設置してみたらどうなるでしょうか?
出発までの待ち時間に
餌を買って
魚に餌や利する子どもの姿が見られることでしょう。
意外な観光スポットして話題なるかもしれません。
全国でもここだけでしか味わえない体験ですからね。
Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 18:57│Comments(0)