2010年12月07日

干し柿DE食育

干し柿DE食育

師走に入り、
干し柿
講習のシーズンも佳境にさしかかりました。

去年からこの干し柿の魅力にはまってしまい、
去年から今年にかけてあちこちで干し柿作りを普及してまいりました。
口伝えにでも、干し柿の魅力が広がればいいな〜と感じております。


ちなみに、今年は、
作柄的に裏作な上に、
春の低温
右により、花が止まらなかった。(着果されなかった)
夏の高温
右により、果実が肥大しなかった。

と、果実は高品質ながらも
慢性的な品薄状態で、
非常に高価で推移しているようです。

高松市中央卸売市場においても、
干し柿用の柿は、
例年はタブ付いているのですが、
今年は、とても引き合いが強く、
注文を受けても品物がそろわないような状態だそうです。

ただ、来週くらいになると、県外物が入荷されてきますので、
量は落ち着くようです。


タグ :干し柿

同じカテゴリー(野菜DE子育て)の記事画像
さぬきごはんCookデコル♥第6話『いりこめし』Takikomi Gohan #レシピ
あん餅雑煮考察〜あん餅雑煮が美味いのは、「あん餅が美味いから」でも。。。 #餡餅雑煮 #あん餅雑煮  #あんもち雑煮
串柿に挑戦! 外はニコニコ(二個)、中睦まじく(6個)
【考察】あん餅雑煮とイリコ(煮干し)と鰹節 #餡餅雑煮 #イリコ
【考察】讃岐のうどん文化の凄まじさとは?♣︎英訳してわかるその凄さ((((;゚Д゚)))))))
国民健康・栄養調査について♣「香川県民は週何回うどんを食べているか?」そんな特異な質問他の県に無いし!
同じカテゴリー(野菜DE子育て)の記事
 さぬきごはんCookデコル♥第6話『いりこめし』Takikomi Gohan #レシピ (2017-12-21 07:00)
 あん餅雑煮考察〜あん餅雑煮が美味いのは、「あん餅が美味いから」でも。。。 #餡餅雑煮 #あん餅雑煮 #あんもち雑煮 (2017-12-14 07:30)
 串柿に挑戦! 外はニコニコ(二個)、中睦まじく(6個) (2017-11-27 07:00)
 【考察】あん餅雑煮とイリコ(煮干し)と鰹節 #餡餅雑煮 #イリコ (2017-11-22 07:00)
 【考察】讃岐のうどん文化の凄まじさとは?♣︎英訳してわかるその凄さ((((;゚Д゚))))))) (2017-11-19 08:00)
 国民健康・栄養調査について♣「香川県民は週何回うどんを食べているか?」そんな特異な質問他の県に無いし! (2017-11-16 07:00)

Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 09:00│Comments(0)野菜DE子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
干し柿DE食育
    コメント(0)