この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2017年03月01日

【考察】CoCoデコル バレンタイン定期公演❤️アイドルイベントの出し物には何が適当なのか?

CoCoデコルのバレンタイン定期公演。
ステージ中盤で、メンバー3人による、出し物
(すいません、なんと表現したらいいのかわからないのでこう書きます)
がありました。



バレンタインの代表曲『バレンタインkiss』に始まり、
ダンスあり、歌あり、実に完成度が高く、見ごたえのあるステージでした。

実は、僕にとってみたら、知ってる曲は『バレンタインkiss』のみだったのですが、
他のファンの方は、結構知った曲があって、上手に音楽に合わせて手拍子などを打たれておりました。


で、
【考察】CoCoデコル バレンタイン定期公演❤️アイドルイベントの出し物には何が適当なのか?

なのです。
生誕祭で、曲を披露されたり色々されるのですが、
彼女たちもファンを楽しませようと、色々趣向を凝らして、曲をセレクトされます。
では、何をセレクトすればいいのでしょうか?

(結論は人それぞれでしょうが)

よく
「○○の曲がかかって萌えた」なんていうセリフも聞きますが、ほんとどうなんでしょう?

たとえAKBの○○という曲があるとして、とっても有名で、
多くの人がそれを喜んだとしても、
それをしならない人にとってみれば、ただの出し物の一つでしかありません。

僕にしてみたら、
CoCoデコルが、
僕の好きなアニソンを披露してくれたり、
僕の好きな80年代アイドルさんの曲をしてくれたりしたら、
それはもうとても嬉しいのですが、
でも、それは僕が、勝手に自分の思い出に彼女たちをつきあわせているだけで、
全くもって生産性がありません。
まあ、僕が彼女たちの出演料を、バシッと払ってしてもらうのなら話は別ですが^^
結局の所、
CoCoデコルCoCoデコルであり、
CoCoデコルは他の何かの代わりもできないし、
CoCoデコルは他の誰が代われるわけでもありません。

特に、今のCoCoデコルは、
ステージ上では、ユニット第一で、ほんとたくさんのことを考えられ、
あたらいいことに挑戦している、そんなことが見て取れますので、
ですので、彼女たちが、個人として、
いや、もっと正確にいうと、
CoCoデコルとして、彼女たちの魅力を引き出せると考えてセレクトした曲は、
無条件に全面的に受け入れる。

ほんと、それだけのことなのかなと感じた次第です。

CoCoデコルファースト!
です。

結局そこかい!って感じですいません。
という事で、
僕の価値観は押し付けませんので、ご安心ください。

ほんとは、あの衣装で


秋のindication
秋からもそばにいて

なんかしていただけたら最高でしたが、
↑分かる人には分かるこの完璧な組み合わせ。



でも、それはあくまで僕個人の趣味であって、
CoCoデコルではないですからね。  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 07:00Comments(0)きみともキャンディ&cocoデコル