
2015年06月10日
庵治石のコーヒーミル
なんか、昨日、
庵治石のコーヒーミル
がブレイクしていたの?
これこれ。
庵治石
讃岐漆器
のコラボです。
なんか、ツイッターのコメントみたくなってしまった。
Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at
17:19
│Comments(0)
2015年06月04日
【レポート】きみともキャンディのブレストファイヤー 収録現場 6/3

2週間に一度の、『きみともキャンディのブレストファイヤー!』
涙の定期公演から1週間あけて、初めてのメンバーとの遭遇。
定期公演直後は、立ち直れないくらい打ちひしがれていたのですが、
10日も経って結構落ち着いて参りました。
いやはや、僕もたいがいのヲタクです。
今回は
第1週目「君にエール」のコーナー
第2週目「りなたんの、ギネスに載りたい!」のコーナー
だったのですが、
前回体調不良で本領を発揮できなかったりなたんが本調子に戻り、
メンバーのテンションもマックスで、これまでにないほど素晴らしい話題展開が見られました。
これまでのような、全般を通して発散的な内容から、
発散しつつも話を収束させるような、一気に成長したような感じを受けました。
しかも、1回目と2回目の収録では空気感も変えてあり、
特に1回目は〇〇には涙なくしては聞くことができない素晴らしい内容でした。
(ネタバレになるので内容には触れませんが)
最後には、
ラジオ局が(?)
6月5日に誕生日を迎えるあいりさんの誕生日もしてくださり、
(ファンはガラス越しで見るだけですが)
実に見応えのある2時間となりました。
きみともキャンディの皆さん
ラジオ局の皆様
ファンの皆さん
おつかれさまでした〜
2015年06月02日
【検索ワードランキング】2015年5月
僕のブログに到達した方の「検索ワードランキング」
2015年5月
あえて言いますが、
一見アイドルブログみたいになっていますが、
僕のブログのメインの記事は「野菜」です。
第1位cocoデコル

香川が誇るエレゴス(エレクトリックゴスロリ)アイドル
第2位ココデコルもも

香川が誇るエレゴス(エレクトリックゴスロリ)アイドルの太陽スマイル。
太陽のような微笑みと、天使のような心、
そして、みごとな体幹と柔軟性を持ったアクター。
「一生推すに足るアイドル」心に決めた矢先、
5月24日をもって卒業してしまいました。
ありがとう、ももちゃん。
第3位 きみともキャンディ
結構全国的にも知名度の高い、香川発アイドルグループ

2015年5月
あえて言いますが、
一見アイドルブログみたいになっていますが、
僕のブログのメインの記事は「野菜」です。
第1位cocoデコル
香川が誇るエレゴス(エレクトリックゴスロリ)アイドル
第2位ココデコルもも
香川が誇るエレゴス(エレクトリックゴスロリ)アイドルの太陽スマイル。
太陽のような微笑みと、天使のような心、
そして、みごとな体幹と柔軟性を持ったアクター。
「一生推すに足るアイドル」心に決めた矢先、
5月24日をもって卒業してしまいました。
ありがとう、ももちゃん。
第3位 きみともキャンディ
結構全国的にも知名度の高い、香川発アイドルグループ

2015年06月01日
何故タマネギは涙を誘うのか?〜西日本放送ラジオ収録

来週放送予定の番組の収録を本日済ませてきました。
テーマは「新タマネギ」
番組の中で「何故タマネギは涙を誘うのか?」という話題になりました。
ちょっと野菜のことをかじった方ですと
「催涙性物質の硫酸アリルが・・・」とか言いたくなるのですが、
シニア野菜ソムリエが、その程度の内容をわざわざ話すのでは芸がありません。
タマネギという食材ではなく、
香川という地における、タマネギを、農業、文化の面からしっかりと観察してみましょう。





そんな全ての情報を知った上で6月の新タマネギをかじると、
硫酸アリルが出なくても、涙があふれてきます。
香川のソウル=ベジタブル。
(まあ、たくさんあるのですが)
タマネギはそんな存在です。
詳しくは、西日本放送ラジオをお聞き下さい。
放送日
気ままにラジオ
6月8日(月)午後2時15分頃
西日本放送ラジオ(1449)