2014年08月19日
【考察】きみともキャンディ 報告会 8/17
イベントを中止してまで実施した
「きみともキャンディ」報告会
僅か19分の報告会にこれまでにないほどの方が参集されました。
・解散
・休止
様々な憶測が飛び交う中で、
吉田プロデューサーの口から出てきた報告の内容は
現4人のメンバーのうち
一期生■きみともキャンディのエース まおちゃん(中3)
一期生■きみともキャンディの伝説 まいちゃん(中1)
二期生■きみともキャンディのお姉さん さりなさん(高3)
3名の卒業

各メンバーのコメントを載せると問題が多いかもしれないので割愛しますが、
要は
チームとしては
主題歌「hello!きみともキャンディ」にあるように
【全国制覇】なのでしょうが
そこに到達できるイマジネーションが見えなくなったのでしょう。
地元アイドルもボランティアではなくビジネスでありますので
東京という大市場の抜きには考えられません。
一方で、商品である彼女たちアイドルは、心身共にまだ未成熟で多感で壊れやすく少女であります。
非常にバランスの難しい関係にあります。
また、都会のメジャーのように競争の中で勝ち抜くのではなく、
少ないメンバーで戦って行く必要もあります。
細かな歯車が狂い始め、
目標と現状、飴と鞭など
小さな行き違いが重なり
また、その過程で彼女達の心のケアが十分でなく
彼女たちが疲弊しきってしまったのでしょう。
この状態に陥ってしまうと、
押しても引いてもどうならないのはよく分りますので、
残念ながら、このような結論に到達してしまったのでしょう。
香川県にとって至宝とも言える、彼女たちの卒業は、本当に残念でなりません…>_<…
私たちファンにとっては
運営や彼女たちに何のアクションも起こすことはできません。
ただただ残りの活動を見守るしかできないのです。
あと、cocoデコルでも同じことが起きないことを祈るのみです。
あちこちにいろいろな意見が飛び交っていますが、
僕自身ファンであり、クライアントであるという微妙なポジションなので、
どちらがどうとは言いえませんので歯切れが悪くなってスイマセン。
Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 18:15│Comments(0)
│きみともキャンディ&cocoデコル