2013年09月11日
【考察】彼女の髪の毛には何が宿っているのか?
きみともキャンディ
まおちゃん
結局そこかよ!

いい加減、野菜の記事書けよ!

という突っ込みが聞こえてそうですが・・
私個人としてのスタンスは
「きみともキャンディ」をグループとして応援し
個人の応援はしない!
なのですが
これだけはどうしても書かないと気が済まないので書いておきます。
アイドルのライブを観戦するときに
人それぞれ着眼点、楽しみ方があると思われます。
メンバー一人を追う、全体を見る、ステージを見ずにとりあえず盛り上がる・・・
僕個人としては「ステージ全体を見て、各メンバーの魅力を発見する」ということを心がけるのですが
まおちゃん
の髪の毛が目に入るとそうも行かなくなります。
どっかにも書いたかもしれないのですが、
髪の毛の動きが尋常でなくかっこ良いのです。
ダンスにより髪が流れるというのは普通あることなのですが、
彼女の髪の毛は、
爆発したように全方向に開いたり

毛先が上を向いたりするのです

どうしても不思議に思いいても立ってもいられず
「どうして髪の毛があんなふうに動くのですか?」
と本人に質問してみました。(←するなアホ!という突っ込みが聞こえてきそうですが)
回答は
「え〜普通ですよ〜。頭を思いっきり動かすからかな〜?」
と本人も自覚のないような回答。
確かに首は思いっきり振っています。
無意識のうちに、動きの緩急や、微妙な上下の動きを入れているから
髪の毛に、動きの余韻が残り、髪の毛が生き物のように別の動きをするのだと、勝手に想像したりします。
先日、どなたかが
「たかまつまつり」「たくま港まつり」の映像を公開されていたのですが
このステージでの彼女の動きは、普段の定期公演では見ることができないキレがあります。
(彼女のダンスの基礎がどうとか、そんなマニアックな視点は専門家にお任せするとして)
隣との距離が微妙に空いたり
テンポが微妙に異なっていたり
回転の速度が違ったり・・・
普段はステージが狭いことが多いので、結構セーブ気味で踊っているのでしょうね。
なんというのでしょうか、力でねじ伏せるようなダンス?
5月に卒業されたのような、深みのある安定感のあるダンスとはまた方向性が違いますよね。
あなたは
「宮本昴」か!?
「高杉和也」か!?
と、勝手に納得したりしなかったり。
ということで、
「まおちゃんの髪の毛を見る」
こんなマニアックな楽しみ方もあります。
Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 09:00│Comments(0)
│きみともキャンディ&cocoデコル