2013年02月01日

地域ノスタルジー戦術

ふるさとの訛なつかし 停車場の人ごみの中に そを聞きに行く
について考察

地域ノスタルジー戦術

1月から、餡餅雑煮に関する考察をいろいろしているのですが、
この過程で、とある戦術にたどり着きました。

その名は
「地域ノスタルジー戦術」
です。

要は、出身地を遠くはなれて生活している方に向けて、出身地の情報を付加した商品を発信するものです。

私自身、大阪出身で、香川で生活している時は、テレビで見る大阪の情報はとても懐かしく感じておりました。
それが、ディープであればあるほど、出身地に近ければ近いほど
懐かしく、愛着を持って感じることができます。

「南野陽子の初期のアルバム」、「阪神タイガース」、「なにわ友あれ赤井英和」、「探偵ナイトスクープ」
これらのものをとても懐かしく観賞しておりました。

一般論に直すと
テニス1春夏の甲子園
テニス1NHKラジオ 列島リレーニュース
テニス1NHKラジオ ふるさと通信員
テニス1ご当地ソング
テニス1旅番組
テニス1お国自慢番組

これらはすべて
「都会に住む」「地方出身者」をターゲットにした情報発信です。
やはり生まれ育った土地というのは、多くの方に取って懐かしい存在であり、
その土地の情報に飢えている、渇望していると実感しています。

つまり!
商品に、地域のディープな情報を付加すると、売れるのでは!?と短絡的に考えてしまう訳ですね。

これが
「地域ノスタルジー戦術」
です。(言い出しっぺは、私ということで、著作権を確保)

地域ノスタルジー戦術
で、香川が誇るアイドルグループ「きみともキャンディ」ですが
個人的に彼女たちには2つの役割が存在すると思うのですね。
(1)一つが、地元向けに、イベントを盛り上げたり、行政情報や商品を、若い彼女たちの言葉に変換して発信すること。
(2)もう一つが、他都市の香川出身者に向けて、現地で香川の情報を伝える。
 方言丸出しトークなんかはまさにそのためでありますよね
 特に、都市部に向けて、彼女たちのパッケージ+香川情報満載の商品なんか作った日には、バカ売れすると思うのは私だけ?
 地域ノスタルジー戦術



同じカテゴリー(きみともキャンディ&cocoデコル)の記事画像
渡辺美優紀ガールズユニットオーディション 第2次審査 Fブロック 首位争奪戦 レポート ♣精神力を削りあう心理戦
【考察】新体制きみともキャンディに関して〜大きなイメージチェンジとロケットスタート
稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥【最後の姫褒めブログ】the parfect IDOL
稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥その3 輝ける闇 
稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥その2 ヲタクの情報発信について
稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥その1 ヲタクの見るアイドル、アイドルの見るヲタク
同じカテゴリー(きみともキャンディ&cocoデコル)の記事
 渡辺美優紀ガールズユニットオーディション 第2次審査 Fブロック 首位争奪戦 レポート ♣精神力を削りあう心理戦 (2019-06-14 22:23)
 【考察】新体制きみともキャンディに関して〜大きなイメージチェンジとロケットスタート (2019-05-06 22:11)
 稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥【最後の姫褒めブログ】the parfect IDOL (2019-04-13 04:25)
 稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥その3 輝ける闇  (2019-04-12 04:25)
 稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥その2 ヲタクの情報発信について (2019-04-11 04:25)
 稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥その1 ヲタクの見るアイドル、アイドルの見るヲタク (2019-04-10 04:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地域ノスタルジー戦術
    コメント(0)