2015年10月15日
【レポート】きみともキャンディのブレストファイヤー 収録現場 10/14
10月に入りブログの更新が滞っています。
確か、毎年こんな感じ。
確かに、この時期仕事も重なり、体調もがかなり悪くなるので毎年滞りがちになっているような。
まあ、気を取り直して、ちょっとずつ書いてみましょう。

さて、9月に優等生担当のゆな様が受験勉強に伴う活動休止期間に入り、
あいりさん、りなたんのお二人での活動となったきみともキャンディ。
二人のライブステージはまだみていないのですが、結構そつなくこなしている模様。
ラジオの方も、どうなることかと思いきや、
30年前のラジオ番組のような、
ちょっと緩いノリでのんびりとやっており、
けっこう良い感じであります。
今回は、「学力向上委員会」と「マイペースワールド」の2日分。
どんな風な番組に仕上がったかは、放送日を末として、
全体と通して、本の些細な話題からも、会話が膨らみ、
ほんとに安定した内容となって来ています。
スタート当初のハラハラしたような感じはもう全く見せず、2本で1時間30分という目標時間内(ディレクターさん談)に収まりつつあります。
楽しい癒しの時間をありがとう!
今回の放送は
FM高松(81.5Mhz)にて
10月16日(金)、23日(金)それぞれ午後7時から放送されます。
確か、毎年こんな感じ。
確かに、この時期仕事も重なり、体調もがかなり悪くなるので毎年滞りがちになっているような。
まあ、気を取り直して、ちょっとずつ書いてみましょう。

さて、9月に優等生担当のゆな様が受験勉強に伴う活動休止期間に入り、
あいりさん、りなたんのお二人での活動となったきみともキャンディ。
二人のライブステージはまだみていないのですが、結構そつなくこなしている模様。
ラジオの方も、どうなることかと思いきや、
30年前のラジオ番組のような、
ちょっと緩いノリでのんびりとやっており、
けっこう良い感じであります。
今回は、「学力向上委員会」と「マイペースワールド」の2日分。
どんな風な番組に仕上がったかは、放送日を末として、
全体と通して、本の些細な話題からも、会話が膨らみ、
ほんとに安定した内容となって来ています。
スタート当初のハラハラしたような感じはもう全く見せず、2本で1時間30分という目標時間内(ディレクターさん談)に収まりつつあります。
楽しい癒しの時間をありがとう!
今回の放送は
FM高松(81.5Mhz)にて
10月16日(金)、23日(金)それぞれ午後7時から放送されます。
Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 07:00│Comments(0)
│きみともキャンディ&cocoデコル