› 讃岐の食文化ゎ日本一ィィィィッ! › きみともキャンディ&cocoデコル › 【レポート】きみともキャンディのブレストファイヤー 収録現場 7/29

2015年08月01日

【レポート】きみともキャンディのブレストファイヤー 収録現場 7/29

2週間に一度の癒しの時間。
「きみともキャンディのブレストファイヤー!」収録現場。
別に、きみともキャンディのメンバーの皆さんと交流が出来たり、サインがもらえたり、握手が出来たりなどのスペシャルなイベントは無いのですが、
声が聞こえると言ってもマイク越しですし、たまに笑い声だけがガラスを震わせて伝わって来ます。
でもでも、彼女たちが頑張っている姿を拝めると言うだけでも楽しい物です(父親目線)
まあ、収録の途中で、スタジオ内からいろいろな質問事項が投げかけられるので、
ジェスチャー等で返すと言う、非常に限られたコミュニケーションが取れると言うのも面白いところです。

あと、ファンの人たちとも改めていろいろお話が出来る機会でもあります。


本日は
7月31日分、8月7日分の2本収録。

7月31日は第5週と言うことで、これまでには無い企画が準備されておりました。
その名も「きみともキャンディ的讃岐弁講座」
(ネタバレですが、放送日が終わってからアップしてますのでオッケーでしょう)

讃岐弁と言う超地元色の強い文化資源を
地元アイドルという最新の地元資源が紹介すると言うコーナー。
正直、讃岐弁講座はいろいろな新聞媒体等でもやられていますので、どこまで面白くなるのかは分からなかったのですが、
実際聞いてみるとこれは最高に面白いコーナーでした。

讃岐弁とちょっとモッチャリしたと思われ勝ちな地域の資源を
アイドルさんの言葉で伝えられると、ものすごく新鮮で可愛い物であると感じました。
また、ただ紹介するのではなく、
メンバーのそれぞれの個性を活かした紹介をされるので、
普段聞き慣れた言葉でも、そんな使われ方が有るのかと感じ、
これこそ地元アイドルの可能性であると強く感じたところです。
地域にとって、地元アイドルと言うのは本当に大事な存在です。

是非レギュラーコーナーにしてほしいところです。


後半戦では、運営事務局のプロデューサーさんがこられて、アイスをごちそうしてくださったり、
アイドルについていろいろお話を伺ったりと、とても有意義な時間でした。


きみともキャンディの皆様
FM高松の皆様
ファンの皆様
お疲れ様でした。

【レポート】きみともキャンディのブレストファイヤー 収録現場 7/29
ポーズをとっていただいてありがとうございます。

【レポート】きみともキャンディのブレストファイヤー 収録現場 7/29
りなたん。



同じカテゴリー(きみともキャンディ&cocoデコル)の記事画像
渡辺美優紀ガールズユニットオーディション 第2次審査 Fブロック 首位争奪戦 レポート ♣精神力を削りあう心理戦
【考察】新体制きみともキャンディに関して〜大きなイメージチェンジとロケットスタート
稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥【最後の姫褒めブログ】the parfect IDOL
稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥その3 輝ける闇 
稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥その2 ヲタクの情報発信について
稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥その1 ヲタクの見るアイドル、アイドルの見るヲタク
同じカテゴリー(きみともキャンディ&cocoデコル)の記事
 渡辺美優紀ガールズユニットオーディション 第2次審査 Fブロック 首位争奪戦 レポート ♣精神力を削りあう心理戦 (2019-06-14 22:23)
 【考察】新体制きみともキャンディに関して〜大きなイメージチェンジとロケットスタート (2019-05-06 22:11)
 稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥【最後の姫褒めブログ】the parfect IDOL (2019-04-13 04:25)
 稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥その3 輝ける闇  (2019-04-12 04:25)
 稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥その2 ヲタクの情報発信について (2019-04-11 04:25)
 稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥その1 ヲタクの見るアイドル、アイドルの見るヲタク (2019-04-10 04:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【レポート】きみともキャンディのブレストファイヤー 収録現場 7/29
    コメント(0)