2015年05月07日
【レポート】cocoデコル&きみともキャンディ 丸亀お城まつり(5/4)
卒業公演を除き(いや、卒業公演も前日の天気によっては物販だけとなるので)
寝ても覚めても、ももちゃんのステージを見ることができる最後のステージ。
イベントスタート時からそんなことを考えていると、
ベービードールズさん(徳島)のステージを観ている時に既に泣けてきました。
自分のツイッターを読んでいると、その時の心情を思い出せるのですが、
「最後のステージ」そんなつもりで応援をしていました。
cocoデコルの登場は最後から3番目。
持ち時間15分、しかも全体的に押し気味なので曲数も少なくなることが予測されます。
実際、ステージ裏の様子を見ていると、当初予定していた良く順が変わったのでは?と思わされるような表情でのやり取りをされていました。
15分でどの曲をどの順番で持ってくるか?
スタートのkiss me kiss meとラストのheartは確定として、残り2曲はどうなるのか?
cocoデコルの曲は3分台が多いから、つめつめで4曲は行けるだろう!
そんなことも考えながらスタートを待ちました。
on time
cocoデコルのステージスタート。
まさかのSE(ハロウィンパーティー)からの開始。ここで2分を使うのか?
いや、それでもそれがcocoデコルらしいのか?
と感じながら見ていると、ももちゃんの表情が、いつになく曇っていました。
不安なのか?悲しみなのか?
そんな表情にあわないよ!ももちゃん!
立ち位置について、力強くステージを踏みしめるももちゃん。
kiss me kiss meスタート。
広いステージで、これまでに無いほどためのある力強い表現。
そして、コールの場面では、ヲタさんが雪崩を打つようなケチャ。
普段は入ることの無い場面でのコール。
本当に客席ステージの一体感を感じる凄まじいステージでした。
1メロに入る前、一粒の涙を拭く仕草をされました。
ももちゃんの汗の拭い方とは全く違う仕草。
こちらまで感慨深くなります。
2曲目は「届かないsunday」
個人的にはこの曲の良さを今まで全く理解できなかったのですが、
このタイミングで聞くと、心の隅々まで染み渡るような曲です。
メンバーのソロに合わせたコール、ダンスに対するコール。
ガンガン盛り上がるような曲ではないですが、今までに無い熱気が渦巻いていました。
ラストは「heart」で一気にフィナーレへ。
涙をこらえるのに精いっぱいでした。
泣かれても迷惑かと思うので、号泣するのは卒業公演までとっておきます。

物販では
「今回が最後かもしれないので。ありがとう」
と伝えたら、無性に悲しくなり、これ以上口を開いたら絶対号泣してしまいそうだったので、他のメンバーへあいさつに行けなくなりました。
楽しい時間をありがとう。

「夏空」のごとく一瞬で過ぎ去った、甘く切ない一日でした。
過ぎ行く 今日よ ありがとう

kiss me kiss meのイントロ
めちゃくちゃ足が上がっています。


heartのフィーナーレ
丸亀お城まつり2015
2015年5月4日(月)
丸亀城特設ステージ(お堀端ステージ)
cocoデコル
kiss me kiss me
届かないsunday
heart
きみともキャンディ
roots
恋とカプチーノ
show must go on
寝ても覚めても、ももちゃんのステージを見ることができる最後のステージ。
イベントスタート時からそんなことを考えていると、
ベービードールズさん(徳島)のステージを観ている時に既に泣けてきました。
自分のツイッターを読んでいると、その時の心情を思い出せるのですが、
「最後のステージ」そんなつもりで応援をしていました。
cocoデコルの登場は最後から3番目。
持ち時間15分、しかも全体的に押し気味なので曲数も少なくなることが予測されます。
実際、ステージ裏の様子を見ていると、当初予定していた良く順が変わったのでは?と思わされるような表情でのやり取りをされていました。
15分でどの曲をどの順番で持ってくるか?
スタートのkiss me kiss meとラストのheartは確定として、残り2曲はどうなるのか?
cocoデコルの曲は3分台が多いから、つめつめで4曲は行けるだろう!
そんなことも考えながらスタートを待ちました。
on time
cocoデコルのステージスタート。
まさかのSE(ハロウィンパーティー)からの開始。ここで2分を使うのか?
いや、それでもそれがcocoデコルらしいのか?
と感じながら見ていると、ももちゃんの表情が、いつになく曇っていました。
不安なのか?悲しみなのか?
そんな表情にあわないよ!ももちゃん!
立ち位置について、力強くステージを踏みしめるももちゃん。
kiss me kiss meスタート。
広いステージで、これまでに無いほどためのある力強い表現。
そして、コールの場面では、ヲタさんが雪崩を打つようなケチャ。
普段は入ることの無い場面でのコール。
本当に客席ステージの一体感を感じる凄まじいステージでした。
1メロに入る前、一粒の涙を拭く仕草をされました。
ももちゃんの汗の拭い方とは全く違う仕草。
こちらまで感慨深くなります。
2曲目は「届かないsunday」
個人的にはこの曲の良さを今まで全く理解できなかったのですが、
このタイミングで聞くと、心の隅々まで染み渡るような曲です。
メンバーのソロに合わせたコール、ダンスに対するコール。
ガンガン盛り上がるような曲ではないですが、今までに無い熱気が渦巻いていました。
ラストは「heart」で一気にフィナーレへ。
涙をこらえるのに精いっぱいでした。
泣かれても迷惑かと思うので、号泣するのは卒業公演までとっておきます。
物販では
「今回が最後かもしれないので。ありがとう」
と伝えたら、無性に悲しくなり、これ以上口を開いたら絶対号泣してしまいそうだったので、他のメンバーへあいさつに行けなくなりました。
楽しい時間をありがとう。

「夏空」のごとく一瞬で過ぎ去った、甘く切ない一日でした。
過ぎ行く 今日よ ありがとう
kiss me kiss meのイントロ
めちゃくちゃ足が上がっています。
heartのフィーナーレ
丸亀お城まつり2015
2015年5月4日(月)
丸亀城特設ステージ(お堀端ステージ)
cocoデコル



きみともキャンディ



Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 07:30│Comments(0)
│きみともキャンディ&cocoデコル