2015年01月17日
【レポート】きみともキャンディのブレスとファイヤー(1/15)
街中で会議があり、帰り道商店街をとおったら
FM高松さんの前で人だかりが!
よく見ると見知った人がいっぱい!
何と!きみともキャンディがラジオの収録をしておりました。
ということで、少しだけ観戦。

【レポート】きみともキャンディのブレストファイヤー 収録現場
きみともキャンディの冠番組
「きみともキャンディのブレストファイヤー」
放送回数はまだ2回ですが
30分みっちりきみともキャンディのメンバーの声が聴ける。
BGMもきみともキャンディ。
かかる曲もきみともキャンディ。
ときみともキャンディ一色の番組。
ファンにとっては
収録現場でメンバーに会え
家でラジオでメンバーの声が聴ける
という素晴らしい企画です。
今回は第3回。
りなたんは残念ながらよていがあって
あいりさんとゆぅゆの2名での収録。
僕が到着したのはもう最後の方でしたが、新コーナー「学力向上委員会」の収録現場でした。
要は、優等生のゆぅゆが、他のメンバーに問題を出して、その珍回答を楽しむというもの。
今回のテーマは『英語』
・「人民の人民による人民のための政治」を言った人は?
・yes!we can.を言った人は?その意味は?
・boys be ambitious.の意味は?
の3問だったのですが、
あいりさんの回答が珍回答続出。
本気なのかボケているのかさっぱり分からないくらいマジで回答するので、
また、ゆぅゆの突っ込みがカミソリのように鋭いので、観客大爆笑でした。
あまりにもだめだめな回答もあるので、放送ではかなりカットされているのでしょうが、実に楽しかったです。
あとはエンディングで、少しだけ撮影会。
ほんとにいい企画です。
FM高松さん、このような番組を実現いただきありがとうございます。
FM高松さんの前で人だかりが!
よく見ると見知った人がいっぱい!
何と!きみともキャンディがラジオの収録をしておりました。
ということで、少しだけ観戦。

【レポート】きみともキャンディのブレストファイヤー 収録現場
きみともキャンディの冠番組
「きみともキャンディのブレストファイヤー」
放送回数はまだ2回ですが
30分みっちりきみともキャンディのメンバーの声が聴ける。
BGMもきみともキャンディ。
かかる曲もきみともキャンディ。
ときみともキャンディ一色の番組。
ファンにとっては
収録現場でメンバーに会え
家でラジオでメンバーの声が聴ける
という素晴らしい企画です。
今回は第3回。
りなたんは残念ながらよていがあって
あいりさんとゆぅゆの2名での収録。
僕が到着したのはもう最後の方でしたが、新コーナー「学力向上委員会」の収録現場でした。
要は、優等生のゆぅゆが、他のメンバーに問題を出して、その珍回答を楽しむというもの。
今回のテーマは『英語』
・「人民の人民による人民のための政治」を言った人は?
・yes!we can.を言った人は?その意味は?
・boys be ambitious.の意味は?
の3問だったのですが、
あいりさんの回答が珍回答続出。
本気なのかボケているのかさっぱり分からないくらいマジで回答するので、
また、ゆぅゆの突っ込みがカミソリのように鋭いので、観客大爆笑でした。
あまりにもだめだめな回答もあるので、放送ではかなりカットされているのでしょうが、実に楽しかったです。
あとはエンディングで、少しだけ撮影会。
ほんとにいい企画です。
FM高松さん、このような番組を実現いただきありがとうございます。
Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 08:00│Comments(0)
│きみともキャンディ&cocoデコル