› 讃岐の食文化ゎ日本一ィィィィッ! › 白い卵:市場DE食育

2011年01月29日

白い卵:市場DE食育







今日は
高松市中央卸売市場で
市場DE食育」のイベントがありました。


このイベントは
高松市協働企画提案事業ということで
高松市と
かがわ元気ネットSEED
が協働で実施する
年間を通じて行う食育・花育事業です。


今日は
食育(青果)が行われ
目玉焼きせり場見学
目玉焼き農家の方のお話
目玉焼き体験講座
がありました。


農家の方のお話には
さぬき市で桃を作られている
イケメン農家飯田さんによる
りんご「果物って素晴らしい」



三木町の東山産業さんの
志度さんによる
「卵の話」目玉焼き
がありました。



写真は
目玉焼き白い卵です。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが
黄色い卵はとうもろこしを基本にした餌
赤い卵はパプリカを入れた餌
そして
白い卵は米を主体とした餌


餌により
卵の黄身が
白〜黄色〜赤
と変化します。

頭では分かっていても
実際
和って白い黄身が出てくると
「おお!」と実感が沸きます。


何事も実学・現場が大事です。




Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 14:04│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白い卵:市場DE食育
    コメント(0)