2010年07月17日

庵治の海水浴場

庵治の海水浴場
庵治の海水浴場

長くじめじめした梅雨が終わり、暑い夏に突入しました。
夏と言えば海水浴ですね。ヨット
実は、この夏休みでフリーな日曜日が明日しか無く、かなり前からこの日に家族で海水浴に行くことにしておりました。

目的地は高松市庵治町。

と言うことで、ネットで海水浴の情報を調べても、意外と庵治の海水浴場はヒットしません。

そこで、実際現地を見てからどこにするか決めようと思い、今日、下見をしてきました。
海水浴場の海の家のかたにどんな海水浴場なのかをヒアリングしながら回りました。

確かに、津田などメジャーな海水浴場のように、充実した設備ではないですが、
瀬戸内海の多島美を臨むロケーション、
砂浜
○○(これはシークレット)
など、とても素晴らしいお話を聞けました。

と言うことで、明日は、庵治に海水浴へ行きます。
またレポートします。

写真は
上:高尻海水浴場
下:高尾海水浴場
その他に、笹尾海水浴場、江の浜海水浴場、竹居海水浴場、太鼓の鼻オートキャンプ場があるようです。

と、今地図を見ていて気がついたのですが、高松市に海水浴場は、
庵治町の6箇所
女木町(女木島)の2箇所(女木海水浴場、鬼ヶ島海水浴場)
男木町(男木島)の2箇所(男木海水浴場、大井海水浴場)
の合計10箇所くらいなのでしょうか・・・



同じカテゴリー(その他の遊びDE子育て)の記事画像
カプラをもっと楽しく
阿波市納涼祭
烈車戦隊トッキュージャー
烈車戦隊トッキュージャー
サマーキャンプ終了!
盆踊り
同じカテゴリー(その他の遊びDE子育て)の記事
 カプラをもっと楽しく (2015-09-08 18:22)
 阿波市納涼祭 (2014-08-16 17:54)
 烈車戦隊トッキュージャー (2014-08-10 17:42)
 烈車戦隊トッキュージャー (2014-07-30 05:59)
 サマーキャンプ終了! (2013-08-25 23:44)
 盆踊り (2013-08-05 23:08)

Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 22:03│Comments(2)その他の遊びDE子育て
この記事へのコメント
竹居観音は穴場っぽい感じで行ってます。ただしちょっと沖に出ただけで流れに負けそうに… 小さなお子様が一緒なら気をつけてね
Posted by はんな at 2010年07月17日 22:33
はんな さな

高尻海水浴場は砂浜も広く、流れも緩やかでGOODでしたよ〜
Posted by 幸楓 at 2010年07月20日 22:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
庵治の海水浴場
    コメント(2)