› 讃岐の食文化ゎ日本一ィィィィッ! › きみともキャンディ&cocoデコル › 【考察】新生きみともキャンディ ♥何故、あの爆発的な進化を成し遂げたのか?#きみともキャンディ #CoCoデコル

2017年08月18日

【考察】新生きみともキャンディ ♥何故、あの爆発的な進化を成し遂げたのか?#きみともキャンディ #CoCoデコル

2017年8月6日(日)新生きみともキャンディがベールを脱ぎました。
確かに、この当日は、11人に対して会場のステージが狭かったこと、見る側もどこが見所か分からなかったなど、新生きみともキャンディがいかなるユニットなのか?をつかみかねており、
賛否双方の意見が交わされていました。
【考察】新生きみともキャンディ ♥何故、あの爆発的な進化を成し遂げたのか?#きみともキャンディ #CoCoデコル

しかし、1週間をおいて
【考察】新生きみともキャンディ ♥何故、あの爆発的な進化を成し遂げたのか?#きみともキャンディ #CoCoデコル

8月12日(土)たくま港まつり
【考察】新生きみともキャンディ ♥何故、あの爆発的な進化を成し遂げたのか?#きみともキャンディ #CoCoデコル
そして8月13日(日)クレイジーママキングダムの対バンイベント
【考察】新生きみともキャンディ ♥何故、あの爆発的な進化を成し遂げたのか?#きみともキャンディ #CoCoデコル

を通じて、
新生きみともキャンディが多くの可能性を秘め、
これまでのきみともキャンディの価値観の枠を越えた
凄まじいユニットである事が明らかになりました。
それはもう、
「爆発的な進化」
と言う言葉を使わざるを得ないような次元へと足を踏み入れておりました。

ということで

【考察】新生きみともキャンディ ♥何故、あの爆発的な進化を成し遂げたのか?♥

株式会社インペックスにはきみともキャンディの他に、CoCoデコル奇天烈パフェの3アイドルユニットが存在し、
その理由は知らされていませんが、他の二つのユニットがきみともキャンディに統合されました。

変化と言えば
(1)3ユニットのメンバーが一つで活動するようになった
(2)新メンバーが3人増えた
(3)衣装が変わった

見た目にはただそれだけです。
でも、この見た目の変化だけでは、
新生きみともキャンディの爆発的な進化を説明することができません。

きみともキャンディという、過去から連綿と繋がるブランド、使い続けられる爽やかな楽曲、過去のメンバーの紡いできた実績、、、
でもそれだけでは、こんな変化は生まれないでしょう。
ここに、CoCoデコルという異質な魅力が加わったからではないのか?
これが僕の結論です。
【考察】新生きみともキャンディ ♥何故、あの爆発的な進化を成し遂げたのか?#きみともキャンディ #CoCoデコル


奇天烈パフェは衣装、楽曲がきみともキャンディと同じものなので、きみともキャンディに含めて考えます)


CoCoデコルは、ゴスロリというコンセプトで、華やかなきみともキャンディとは相対を為すシックなユニットです。
【考察】新生きみともキャンディ ♥何故、あの爆発的な進化を成し遂げたのか?#きみともキャンディ #CoCoデコル

でも、この4年間の歴史の中で、最終的に、とても明るく、可愛く、温かいユニットとして完成を見せました。
ユニットを去って行ったメンバーの人柄と実績、
これらを託されてCoCoデコルを守り続けてきた姫(ゆぅみんこと藤井優美さん)、
そして、これらを完成形へと昇華した3人(ゆうみん、まりなちゃん、まおぷぅ)
の実績では有るのですが、
特に、最後ほうは、本当に仲の良さがにじみ出る明るく愛くるしいユニットとなりました。
実は、この雰囲気が確実にきみともキャンディに受け継がれていました。

CoCoデコルが解散をしたのですが、
実は解散ではなく
きみともキャンディへの融合である。
と言うのが僕が辿り着いた感想であり、
CoCoデコルは消滅しておらず、
最終的に辿り着いたユニットイメージはきみともキャンディに吸収されている事が、姫(ゆぅみんこと藤井優美さん)のパフォーマンスから伝わってきました。
【考察】新生きみともキャンディ ♥何故、あの爆発的な進化を成し遂げたのか?#きみともキャンディ #CoCoデコル

異質なものの融合。
それも、全く別のものではなく、
同じ歴史を歩んできた半身のような存在。
お互いの楽曲、踊り、雰囲気などを良く知り合った
きみともキャンディCoCoデコルが融合し、なおかつ両ユニットのDNAを色濃く受け継ぐ
リストマーク2総天然色の癒し系 あいりさん
【考察】新生きみともキャンディ ♥何故、あの爆発的な進化を成し遂げたのか?#きみともキャンディ #CoCoデコル

リストマーク1天才的アイドル りなたん

【考察】新生きみともキャンディ ♥何故、あの爆発的な進化を成し遂げたのか?#きみともキャンディ #CoCoデコル

そして
リストマーク4高潔なる芸術作品 ゆうみん
【考察】新生きみともキャンディ ♥何故、あの爆発的な進化を成し遂げたのか?#きみともキャンディ #CoCoデコル

がトリプルエースとしてステージを引っ張っているのです。

そして、2年メンバー、新加入のメンバーは、
この3人を目標に成長を続けています。
これが、爆発的な進化を遂げないわけがない、改めてそのように感じてしまいます。
今の、新生きみともキャンディはこんな状態なのでしょうね。


この二日間のステージを通じ、CoCoデコルを心底愛してきた僕としてはこのような結論に達するとともに、
CoCoデコルが無くなった事を嘆く事はないと改めて感じてしまったのです。
CoCoデコルなくして、新生きみともキャンディはあり得ず、
CoCoデコルの遺伝子は、確実に新生きみともキャンディの中で生き続けているのですね。
【考察】新生きみともキャンディ ♥何故、あの爆発的な進化を成し遂げたのか?#きみともキャンディ #CoCoデコル

きみともキャンディの確固たるブランドに
CoCoデコルの魅力が加わった
新生きみともキャンディ

これからの動向から、目が離せません。

【考察】新生きみともキャンディ ♥何故、あの爆発的な進化を成し遂げたのか?#きみともキャンディ #CoCoデコル



同じカテゴリー(きみともキャンディ&cocoデコル)の記事画像
渡辺美優紀ガールズユニットオーディション 第2次審査 Fブロック 首位争奪戦 レポート ♣精神力を削りあう心理戦
【考察】新体制きみともキャンディに関して〜大きなイメージチェンジとロケットスタート
稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥【最後の姫褒めブログ】the parfect IDOL
稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥その3 輝ける闇 
稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥その2 ヲタクの情報発信について
稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥その1 ヲタクの見るアイドル、アイドルの見るヲタク
同じカテゴリー(きみともキャンディ&cocoデコル)の記事
 渡辺美優紀ガールズユニットオーディション 第2次審査 Fブロック 首位争奪戦 レポート ♣精神力を削りあう心理戦 (2019-06-14 22:23)
 【考察】新体制きみともキャンディに関して〜大きなイメージチェンジとロケットスタート (2019-05-06 22:11)
 稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥【最後の姫褒めブログ】the parfect IDOL (2019-04-13 04:25)
 稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥その3 輝ける闇  (2019-04-12 04:25)
 稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥その2 ヲタクの情報発信について (2019-04-11 04:25)
 稀代の天才的なアイドルゆうみん卒業に際しての考察♥その1 ヲタクの見るアイドル、アイドルの見るヲタク (2019-04-10 04:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【考察】新生きみともキャンディ ♥何故、あの爆発的な進化を成し遂げたのか?#きみともキャンディ #CoCoデコル
    コメント(0)