この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2015年01月31日

【レポート】きみともキャンディのブレストファイヤー 収録現場 1/28

毎週水曜日は、
きみともキャンディのブレストファイヤー!
の収録日。
でも。そんな日に限って会議が重なるという毎週のような不幸を味わいつつ、今週も会議で、何でやねん!
と思っていたのですが、会議の日を間違えていたようで、今回は収録オープニングから聴くことができました。


(写真は前回の)

常盤町商店街のFM高松スタジオの前には、きみともキャンディのファンの方が約30人集結しております。
遠くは岡山からも来られています。
流石きみともキャンディ!ともいえる集客力。
平日の夜に、商店街にこんなに人が集まるのは実はスゴいことかも。
折角なので、いろいろ連動した企画ができるでしょうが、商店街はこの事実はご存知なのでしょうか?
ちょっと、もったいないところですよね。
唯一、近所の焼き鳥屋さんが、Twitterできみともキャンディのメンバーが来店したことをアップされており、
このお店には、ファンの方がひっきりなしに訪れます。


午後7時30分 収録開始!
なんと、オープニングは番組タイトルにもあるように、「マジンガーZ」の主題歌からスタートします。
夜、人気の少なくなった商店街に「マジンガーZ」が響き渡ります。
40代のアニメファンにとってはこれだけでも何とも得した気分です。
サブカルの町「常盤町商店街」に実に良く合ったオープニングです。

番組構成として
ハートオープニング
ハートコーナー
ハートエンディング

という構成で、それぞれを通しで収録します。

ハートオープニング
タイトルコールからファンからのメッセージ紹介
ファンの方の誕生日を祝ったり
ファンからの質問に答えたり
しかも、ファンにとっては推しメンにメッセージが読み上げてもらえるので、感激もひとしおです。
80年代のアイドルラジオ番組を彷彿とさせるノリです。
流石、FM高松さん。


ハートコーナー
週代わりでいろいろなコーナーを設けています。
今回は「俳句」
だされたお題で俳句を詠むというもの。
地味ですが、普段は見ることのできないメンバーの個性も垣間みれてとても良い企画です。
りなたんのふわっとさや、アイリさんの〇〇感満載の作品が詠まれます。
ゆぅゆにはもっと切れ味の鋭い作品を望んでいたのですが、今回はちょっと残念でした。
次回リベンジを果たしていただきたいですね。

あと、コーナーとして、「雪」とか「鍋」とかお題をもっと限定したほうが良い作品がでたのかもしれませんね。

ハートエンディング
感想やら告知やら罰ゲームやら
そして、個人スポンサー「キャンディメイツ」の紹介。
この番組は、ファンの出資で成立しているというスゴい企画です。


収録の間の打ち合わせ、ネタ合わせなど、待ち時間が長かったのですが、始まって見るともう終わり?
と、時間を感じさせない楽しさでした。


終わってからは、ファンとの交流会&撮影会。
広告代払っても、十分に元は撮れる、いえ元は取れると思わせる企画です。


まあ、始まったばっかりで、まだまだ課題感はありますが、
それはおいおい解決すればよいことであります。

ファンにとっては、平日に彼女たちに会え、会話もでき、写真も撮れるというお得館満載な企画。
(歌とダンスは無いですけどね)
きみともキャンディにとっても、普段は絶対情報の届かない、商店街の通行人に情報を発信できるまたとない機会。

始まってまだ1月ですが、ファンとメンバーで作り上げて行きたい素晴らしい企画ですね。

P.S.cocoデコルちゃんも出演させてあげてね。1人づつでいいから。
  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 19:00Comments(0)きみともキャンディ&cocoデコル

2015年01月31日

【考察】ワケギ

ちょっと故あって「ワケギ」について考える機会を得ました。
で、ワケギなんですが、以外とネットに情報が転がっていないんですよね。
しかも、全国的には「ワケギ」で通じるのですが
関西のワケギと関東のワケギは全く別もんですし、
西日本でも、九州と広島と高松のワケギは全く別物です。

情報が無さ過ぎること無さ過ぎること。

でも、大事なのは、現場と現物であって、ちょっと生産者さんのところにお邪魔しました。

以外とワケギは地域毎に品種(系統)が異なっており、
(長崎の大学で品種比較試験をされておりました)
高松ではこんなワケギが主流となっております。

本では
「ワケギはまろやか」とか書かれていますが
全くそんなことなく!
ネギには無い、タマネギのような刺激があります。
それもそのはず、ワケギはネギとタマネギ(エシャロット)の交雑種ですからね。

意外とまだまだ研究の余地の多い野菜です。


出荷を待つワケギ


ワケギ畑


掘り上げられたワケギ 鱗茎がみごとですよね。


詳細は、2月2日の四国新聞に掲載します。
締め切り締め切り!  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 12:00Comments(0)野菜DE子育て

2015年01月31日

ボードゲームは自己肯定感を養う遊びです【プチコラム】

久しぶりにボードゲームの記事



最近の調査で「子どもの自己肯定感」が低いことがデータとして数値化され、問題視されております。

で、子どもとボードゲームをしていてふと気が付きました。
「ボードゲームは自己肯定感を養う遊びである」と
(ガチで遊べるようになる以前の幼少期)

以前は「負けることに耐性をつける」みたいなことを申しておりましたが、
まあ、少々負けたくらいで諦めないという能力を養うのもそうなのですが、
それ以前の年齢の子どもにとっては
「ゲームに勝つことにより自分はできると感じる」
「ゲームに勝つことにより周りの人がほめてくれる」
ことを通じて、自己肯定感を養うツールなのだと。

ということで、子どもとボードゲームをする時には
(ガチで遊べるようになる以前の幼少期)
大人は本気を出さず、
程々に勝ったり負けたりしながら、ギリギリで負けるようにしましょう。

絶対本気を出したり、本気で勝ちに行ったり、コテンパンにしないこと。  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 08:00Comments(0)ボードゲームDE子育て

2015年01月31日

【勝手にキャラ紹介】きみともキャンディ りなたん

香川のアイドル
きみともキャンディ メンバーのキャラ紹介です。

(アイドルはこの世に実在しない存在なのであえて「キャラ」と表現します)

くどいようですが、念のため事前に申し上げておくのですが
私、社会人を多少しておりまして、アイドルは虚構の世界に住む生き物で、現実世界には存在しないということは十分理解しております。
また、私、既婚者ですし、娘もいますので
別に、きみともキャンディのメンバーとどっぷり友達になりたいとか、恋人になりたいとか、疑似恋愛したいとか、全く持ってそんな不純な動機はございません。
ただ単に、地産地消の観点から、地元で頑張っている、子ども世代の彼女たちを、ただ単純に応援したい、と思っているだけなのであります。

きみともキャンディ りなたん
ハート9月18日
ハートイメージカラー:水色
ハート第4期〜
ハート趣味:二次元、コスプレ、アニソンを歌うこと。
ハート特技:ピアノ・クラリネット、子犬のものまね、どんなに壮大な曲でもアニソン風に歌える。
ハートオフィシャルブログ:りなたんの☆りなりなほいくえん!りなたんぐみ☆
http://ameblo.jp/rina-kitsukawa-kimitomo/




2.5次元という、これまで3次元で構成されていたきみともキャンディのメンバーに委嘱の風を吹き込んだ新規メンバー。
きみともキャンディに入る前は、ソロで活動をされており、歌やトーク等、やはり慣れている感は抜群にあります。

最近始まった、毎週のラジオでは、一人だけ声質がかけ離れているので、
映像の無いラジヲで非常に良い存在感をだしています。

ここのところ、cocoデコルを推しをているのと、物販等であまり時間が取れないので、
彼女とちゃんと話したことが無いので、コメントはまだ書きませんが、
是非是非、若者のアニメ感覚について、同じアニメファンとしてトークがしたいものです。  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 00:00Comments(0)きみともキャンディ&cocoデコル

2015年01月30日

ありがとう「ロケットりょうた」さん【続編】

11月30日に子どもたちの小学校で
母校凱旋ライブを開催された
ロケットりょうた(本名 三谷亮太)さんから、
小学校の子どもたち全員(約600人)へ、CDのプレゼントがありました。

CDには小学校ライブでも歌った
『ありがとう、いてくれて』
『星に願いを…』
の2曲が。

そして、CDに書かれたメッセージは
「今日のとなりに明日、そしてあさってが。いつも未来は順番待ちしている。僕達のために。」


「お前たちの未来は俺たちが作る!次の未来はお前たちが創れ!」
と熱く語られたロケットりょうたさん。

感動をありがとう!
ロケットりょうたさん。
  


Posted by ゆうみんのいい奈良漬け at 08:00Comments(0)その他子育て